中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

練習試合(レギュラー)VS東園パンダース

2015-04-19 | 練習試合
お願いします。

先発ピッチャーやまと。

アウト







ナイスカバー













2番手よしと。













ナイスバント






◎練習試合・レギュラー戦
 豊平東園パンダース 10 0 1 0 0 4 = 6
 中の島ファイターズ  10 0 6 2 2 × = 11

(スタメン)
 1 こうたろう  キャッチャー
 2 やまと    ピッチャー
 3 ほまれ    ショート
 4 かいざ    ファースト
 5 ゆうせい   セカンド
 6 しょうき    センター
 7 たくみ     サード
 8 ようた     ライト
 9 しょうた(み) レフト

 初回、ワンアウト3塁から内野ゴロの間に1点を失いますが、
その裏、先頭バッターこうたろうの2塁打を足がかりに、4番かいざの内野ゴロの間に1点を返し同点に。
その後、先発のやまとが2回3回をビシっと締めますが、こちらもランナーを出しながら中々得点できずに中盤へ。

4回表に勝ち越しを許しましたが、その裏、先頭のゆうせいが昨日に続く2塁打でチャンスを作ると、
前の打席で今シーズン初ヒットを打ったたくみが同点タイムリー。
その後、よしとのタイムリーなどでこの回一挙6点で勝ち越しに成功。
リリーフのよしとが5回6回を無得点に抑えてリズムを作ると、5回裏には、たくみの本日3本目のヒットや
3年生しょうごうの絶妙送りバントで2点を追加。6回裏にも2点を追加し11-6で勝利となりました。

(投手陣)
やまと→よしとのリレー
先発やまとは4回を被安打1、2四球の2失点でしたが自責は0。
冬の練習から、投げるたびにコントロールが安定していますね。
私の中ではここ2か月でピッチャーとしての信頼度大幅upです!(^^)!
2番手よしとは3回を被安打1の2四球、最終回には守備の乱れもあり4失点しましたが自責点は1。
低学年主体の守備陣となって心細かったかもしれませんが、自分の投球をできていたと思います。
新人戦では当然主力メンバーになりますが、レギュラー戦でも登板機会が出てきます。
試合慣れをすればもっともっと活躍できるでしょう

(打撃・守備陣)
ヒットは7本
たくみ、今シーズン初ヒットを含む猛打賞(2塁打1、シングル2)。
こうたろう、ゆうせい、よしとが2塁打1
ほまれ、シングル1
こうたろうのスクイズやしょうごうの送りバントなど、小技もきちっと決めてくれました
守備面では、ゆうせいのナイス判断本塁挟殺や3年生こうようのライトゴロなど
日頃の練習の成果が垣間見られるナイスプレーがありました。

これまで練習試合を8試合(レギュラー6、新人2)消化。
大きな目標に向かって試合後のミーティングでは厳しいことを言っていますが、
個人個人の体力・技術は昨秋に比べて格段に上がってます。
来週から公式戦が始まりますが、自信を持ってプレーすれば必ずいい結果が生まれると思います。
失敗を恐れず、思い切ってやりましょう。

我が家の物置にある優勝旗10本今年も減らさないぞ


                          (コメント・かいちょう)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿