★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
Nakashima-kenso Information Mail
~ お客様のお困りごとを解決します ~
★☆━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社中島建創 ━☆★
本メールは、弊社社員が名刺交換させていただいた方、
過去にお仕事のご依頼を頂いた方、お見積りのご依頼を頂いた方、
アンケートにお答えいただいた方に配信しております。
キリスト受難の日として、不吉だとされている13日の金曜日ですが、福音書によると、キリストが処刑された日は、13日の金曜日ではなく、14日の金曜日だそうです。
今日は、2月14日の金曜日です。
ということで、中島建創です。
さて、今回のメルマガでお伝えしたいことは、
1. 和室リフォーム
まず、1つ目の和室リフォーム。
和室って今どんな風に使われていますか?
あまり活用されていなければ、リフォームすることで使いやすくなり、使用頻度が上がるかもしれません。
そこで、
★和室の今あるものを張替えてきれいにする。
畳、襖、障子などを貼りかえてカラーや柄で雰囲気を変えてみましょう。
伝統の和の良さを感じるのが和室の良さですし居心地がアップするかも。
一番多いリフォーム方法ですし、予算も抑えられます。

次に、
★和室を洋間に変える
畳からフローリングに、押入れの襖を外してクローゼットに、障子はレトロ感を出すならそのまま、もしくはカーテン・ブラインドに、壁は洋風のクロス張りに、和室だった部屋の活用の幅が洋風に仕上げることで広がるかもしれません。
どこまでどこをリフォームするのかご一緒に考えるのも私たちの仕事だと思っています。
お気軽にご連絡くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~最後までお付き合いいただきありがとうございました~
今後とも、弊社サービスをご利用・ご活用いただければ幸いです。
本メール又は、紹介サービスについてのお問い合わせは以下までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ 専用お問い合わせフォーム ▽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE友だち追加していただくと、抽選で先着2名様に当社オリジナルの手創りフォトフレームが当たります。ぜひ、この機会によろしくお願い致します。
▽ パソコンの方は、下のQRコードをスマホでスキャンしてみてください。

▽ スマホの方は、下をクリックしてみてください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中島建創のウェブサイト
★Web site
http://nakashima-kenso.jimdo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中島建創の代表ブログサイト
★Blog site
http://nakashima-kenso-blog.jimdofree.com
日々の出来事やイベント情報など、随時ご紹介。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒891-0175 鹿児島市桜ヶ丘1-23-2
株式会社中島建創
代表取締役 中島泰樹
TEL(099)265-3368 FAX (099) 265-2168
携帯070-4765-1001
E-Mail nakashima-kenso@outlook.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Nakashima-kenso Information Mail
~ お客様のお困りごとを解決します ~
★☆━━━━━━━━━━━━━━━ 株式会社中島建創 ━☆★
本メールは、弊社社員が名刺交換させていただいた方、
過去にお仕事のご依頼を頂いた方、お見積りのご依頼を頂いた方、
アンケートにお答えいただいた方に配信しております。
キリスト受難の日として、不吉だとされている13日の金曜日ですが、福音書によると、キリストが処刑された日は、13日の金曜日ではなく、14日の金曜日だそうです。
今日は、2月14日の金曜日です。
ということで、中島建創です。
さて、今回のメルマガでお伝えしたいことは、
1. 和室リフォーム
まず、1つ目の和室リフォーム。
和室って今どんな風に使われていますか?
あまり活用されていなければ、リフォームすることで使いやすくなり、使用頻度が上がるかもしれません。
そこで、
★和室の今あるものを張替えてきれいにする。
畳、襖、障子などを貼りかえてカラーや柄で雰囲気を変えてみましょう。
伝統の和の良さを感じるのが和室の良さですし居心地がアップするかも。
一番多いリフォーム方法ですし、予算も抑えられます。

次に、
★和室を洋間に変える
畳からフローリングに、押入れの襖を外してクローゼットに、障子はレトロ感を出すならそのまま、もしくはカーテン・ブラインドに、壁は洋風のクロス張りに、和室だった部屋の活用の幅が洋風に仕上げることで広がるかもしれません。
どこまでどこをリフォームするのかご一緒に考えるのも私たちの仕事だと思っています。
お気軽にご連絡くださいませ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
~最後までお付き合いいただきありがとうございました~
今後とも、弊社サービスをご利用・ご活用いただければ幸いです。
本メール又は、紹介サービスについてのお問い合わせは以下までご連絡ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▽ 専用お問い合わせフォーム ▽

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
LINE友だち追加していただくと、抽選で先着2名様に当社オリジナルの手創りフォトフレームが当たります。ぜひ、この機会によろしくお願い致します。
▽ パソコンの方は、下のQRコードをスマホでスキャンしてみてください。

▽ スマホの方は、下をクリックしてみてください

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中島建創のウェブサイト
★Web site
http://nakashima-kenso.jimdo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中島建創の代表ブログサイト
★Blog site
http://nakashima-kenso-blog.jimdofree.com
日々の出来事やイベント情報など、随時ご紹介。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〒891-0175 鹿児島市桜ヶ丘1-23-2
株式会社中島建創
代表取締役 中島泰樹
TEL(099)265-3368 FAX (099) 265-2168
携帯070-4765-1001
E-Mail nakashima-kenso@outlook.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます