子供の小学校が開校記念日で休みのため、僕も有給休暇を取って鉄道博物館に出かけた。
今回で4回目だけど、平日に来るのは初めて。
休日だと人も多く、ミニ電車の運転もすぐに予約でいっぱいになり、シュミレーターも30分とか40分待ち。
でも平日だけあって、ミニ電車も予約が取りやすく、シュミレーターもそんなに待たなくても良い感じだった。(有料の蒸気機関車以外は、すべて体験。)
でも、ガラガラにすいているかと言えばそうでもなく、遠足で来る学校もあって子供たちが多かった。とは言っても、14時頃には遠足も終わって帰るので、やはり休日とは比べ物にならないくらいすいていた。
シュミレーターでの電車の運転は、マスコンハンドルやブレーキをどのように操作して良いのか、いまひとつ分かってなかったのだが、いつの間にか息子はそれらの扱い方を覚えており、周りの人から「スゴイ」との声が。(僕も息子に教えられながら操作した。)
でも、実際は、もっとスゴイ人はいますけどね。(服装や手袋まで揃えてる人とか。)
で、今回、年間フリーパスのTeppa倶楽部に入会した。
なので、子供を連れていなくても、会社の帰りに寄ってみたりしちゃおうかな。
今回で4回目だけど、平日に来るのは初めて。
休日だと人も多く、ミニ電車の運転もすぐに予約でいっぱいになり、シュミレーターも30分とか40分待ち。
でも平日だけあって、ミニ電車も予約が取りやすく、シュミレーターもそんなに待たなくても良い感じだった。(有料の蒸気機関車以外は、すべて体験。)
でも、ガラガラにすいているかと言えばそうでもなく、遠足で来る学校もあって子供たちが多かった。とは言っても、14時頃には遠足も終わって帰るので、やはり休日とは比べ物にならないくらいすいていた。
シュミレーターでの電車の運転は、マスコンハンドルやブレーキをどのように操作して良いのか、いまひとつ分かってなかったのだが、いつの間にか息子はそれらの扱い方を覚えており、周りの人から「スゴイ」との声が。(僕も息子に教えられながら操作した。)
でも、実際は、もっとスゴイ人はいますけどね。(服装や手袋まで揃えてる人とか。)
で、今回、年間フリーパスのTeppa倶楽部に入会した。
なので、子供を連れていなくても、会社の帰りに寄ってみたりしちゃおうかな。