常陸国 三村城 <ミムラジョウ> | ||
別称 | なし | |
城郭種別 | 城郭 | |
縄張り | 平山城 | |
築城者 | 大掾常春 | |
築城年 | 天正年間 | |
廃城年 | 1574 | |
主な城主 | 不明 | |
指定史跡 | なし/不明 | |
住所 | 茨城県石岡市三村 [Google] [地理院地図] | |
城址碑 | なし | |
現地案内板 | あり | |
スタンプ | ||
現存建造物 | なし | |
復元建造物 | なし |
概要
三村城は府中城主大掾慶幹の次男常春の居城で、いまの三村小学校の敷地を中心とする一帯がその城跡である。府中の南方を防備するため、従来の館を中心に改修・拡張を重ね、周囲に土塁を築き、堀を構えて三村城とした。現在も城跡を中心に御城・城構内・諸士久保・根小屋といった地名が残されており、城郭の規模・形態をしのぶことができる。
天正2年(1574)小田氏に攻められて落城し、城主常春も25年の短い生涯を閉じた。城跡の東南には菩提寺である曹洞宗萬隆山常春寺がある。
※現地看板より
攻城記録
説明看板
石岡市立三村小学校
2024年3月で閉校しました。
2024/8訪問
周辺地図
※ 当サイトの地図は、主郭等の城の中心部にロケーションを置いておりますのでご注意ください。
※ 城址等は、私有地になっている場合もありますので、有権者の確認を行うなどをし他の人の迷惑になるような行為はやめましょう。
※ 自分で出したゴミは、家に持ち帰り処理を行うようにしましょう。
※ 城址等は、私有地になっている場合もありますので、有権者の確認を行うなどをし他の人の迷惑になるような行為はやめましょう。
※ 自分で出したゴミは、家に持ち帰り処理を行うようにしましょう。
All Right Reserved, Copyright© Shiro Inu no Oido(城犬のおいど).