雑記。
ここ3月はめっちゃ早かったな。
今月から生活様式がガラッと変わったので、それに適応することに全力な1か月だったと思う。
ゲーム周りであった進展と言えば、ウマ娘で水マルさんとホッコータルマエが来ただの、SSRの祖にして導く者を完凸しただのくらいか。
ここ1年くらいで貯めた無償石をぶっ放したからな。
またしばらくは備蓄の日々よ......
スマホ以外のゲームとしては、朧村正や聖剣伝説2をやり直してチョロっと遊んだくらいか。
スマホ以外でどっしりゲームやんべ!って気分にはならんかったな。
4月以降はもう少しゲームしたいですね。
まあ仕事や妻・息子との時間で1日の大部分が終わるわけだけども。
他には今は米澤穂信『追想五断章』を読んでいる。
リドルストーリーっていう形式のお話が出てくるんだけど、これがまたすごい引き込まれるというか、勉強になる作りになっている。
俺もこんな文章書けたら楽しいだろうな~と思いながら楽しく読んでいる。
あと絵の勉強の一環として、A. ルーミス (著), 北村孝一 (翻訳)『やさしい人物画』を買ったよ。
でもこれ絶対優しくねーよな(笑)
練習する場所は絞らないと心折られるヤツやコレェ!
まあいいや、そんな感じだ。3月はとにかく生活に慣れることにかなり労力使った。
4月に力を入れたいことは以下。
・絵の勉強を進める(どこでもいいから部位をひとまず描き切りたい)
・小説の勉強を進める(掌編小説で良いから1本書きたい)
・副業の勉強を進める
・ゲームを1タイトル全クリする(聖剣2か朧村正、スプラトゥーン3のフェス参加)
怠惰な自分がどこまでやれんのかってハナシではあるけども、少しでも進歩の実感できる1か月にしていきたいな的な。
ここ3月はめっちゃ早かったな。
今月から生活様式がガラッと変わったので、それに適応することに全力な1か月だったと思う。
ゲーム周りであった進展と言えば、ウマ娘で水マルさんとホッコータルマエが来ただの、SSRの祖にして導く者を完凸しただのくらいか。
アニバーサリー記念のガチャで水マルさんとホッコータルマエが来た‼️#ウマ娘 pic.twitter.com/1kH2BpSLA0
— ちくぜん (@tikzen) March 11, 2023
SSRの祖にして導く者を完凸していくスタイル。2天で完凸できたのは温情と感じてしまうところにウマ娘運営の人権意識の低さが如実に現れている。ヘ○ト企業サ○ゲは謝罪しろ‼️#ウマ娘 #ヘイトガチャは魂の殺人 #限定ガチャは人質ビジネス pic.twitter.com/C7M5Y81ksn
— ちくぜん (@tikzen) March 20, 2023
ここ1年くらいで貯めた無償石をぶっ放したからな。
またしばらくは備蓄の日々よ......
スマホ以外のゲームとしては、朧村正や聖剣伝説2をやり直してチョロっと遊んだくらいか。
スマホ以外でどっしりゲームやんべ!って気分にはならんかったな。
4月以降はもう少しゲームしたいですね。
まあ仕事や妻・息子との時間で1日の大部分が終わるわけだけども。
他には今は米澤穂信『追想五断章』を読んでいる。
リドルストーリーっていう形式のお話が出てくるんだけど、これがまたすごい引き込まれるというか、勉強になる作りになっている。
俺もこんな文章書けたら楽しいだろうな~と思いながら楽しく読んでいる。
あと絵の勉強の一環として、A. ルーミス (著), 北村孝一 (翻訳)『やさしい人物画』を買ったよ。
でもこれ絶対優しくねーよな(笑)
練習する場所は絞らないと心折られるヤツやコレェ!
まあいいや、そんな感じだ。3月はとにかく生活に慣れることにかなり労力使った。
4月に力を入れたいことは以下。
・絵の勉強を進める(どこでもいいから部位をひとまず描き切りたい)
・小説の勉強を進める(掌編小説で良いから1本書きたい)
・副業の勉強を進める
・ゲームを1タイトル全クリする(聖剣2か朧村正、スプラトゥーン3のフェス参加)
怠惰な自分がどこまでやれんのかってハナシではあるけども、少しでも進歩の実感できる1か月にしていきたいな的な。