涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

【艦これ】U-511、改造により呂500へと帰化を遂げる

2015-03-03 07:57:27 | ゲーム
艦これの話。
冬イベントで手に入れたU-511だが、今回改造レベルに達したため、呂号潜水艦へ改造を行った。



今回は改造に伴う内容や感想を書いていく。

改造自体はレベルを55にすれば可能なので、オリョール(2-3)で旗艦にして日々に任務消化がてら気楽に回ってれば、気が付けば到達するレベルだ。



また、改造に必要な資源も弾薬270に鋼材170。
改装設計図も必要ないので、比較的に優しい改造だと思っている。

史実的にU-511はドイツ潜水艦Uボートの一種となる。
そこから日本に来て呂号潜水艦として日本の潜水艦となるわけだが、サッカーで言うところ呂比須ワグナーや、三都主アレサンドロなどの帰化選手に通ずるものがある。
助っ人外国人が日本に馴染んで帰化してくれるとか、僕の中ではかなり好感的な妄想が展開される。
そんなワクワク感と共に、改造開始ボタンを押下。



これは非常に危険なデザインですね。。。
実に大きいお友達向けなデザインだ。

口調もかなり控えめ気味だったU-511から、結構馴染んだ感じのある明るい声色に変わっている。
一方でU-511時代のどこかあどけなさが残る声もしっかり残っていた。
外見はごっそり変わってしまったが、やっぱりこの娘はU-511なんだなあと、しみじみ思った。

また、呂500になって持ってくる装備も優秀だ。



流石に潜水艦用の艦首魚雷には届かなかったが、61cm五連装酸素魚雷よりも攻撃力が高い。
かつ、命中が+7という部分もかなり大きい。

「ユーちゃんへの思い入れが強すぎて改造したくない!」という愛があれば仕方ないが、余程のことがない限りは、改造をおススメする。

これで我が鎮守府の潜水艦隊は更に強化された。
今日も元気にオリョールの海を駆け回ってくれるだろう(ご満悦)

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジゼロックススーパーカッ... | トップ | アニメ版艦これ第9話所感 »

ゲーム」カテゴリの最新記事