涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

艦これ6月6日アップデート所感

2014-06-07 00:22:42 | ゲーム
7月にサセチンに就役してからというもの、ほぼ毎日インしてコツコツ楽しんでおる「艦隊これくしょん~艦これ~」の話。

いよいよ正規空母組も改二実装つうことで、わたくしちくぜんめもかなり楽しみにしております。
今回さきがけをつとめたのは「飛龍」でしたね。

印象的だったのがなんつってもお前頭に鉢巻巻いたってところ。
ミッドウェー海戦時で誤着艦を防止するために飛行甲板に描いたっつうアレだ。
そしてお前艦載機も「友永隊」なんつってかなり激熱な状況なわけよ。

大本営も「※僚艦も夏頃に改装可能予定です。」つってることから、蒼龍の改二化も近いかと思われる。

あとは「大鯨」も実装されましたね。
最初の改造で軽空母にすることができ、名前も「龍鳳」に変わる。
こういう飽きさせないサプライズ施策好き。見習わなくちゃと思う。

しかし同じ字がついておる龍驤や瑞鳳とはおっぱいの格差が激しい。
RJに至ってはよりフルフラットになったのではないかとネタにされる始末。
ちなみに私ちくぜんめにとっては「はさめるかそうでないか」が価値基準なんですね。
あっ・・・(察し)


UI周りでは、【遠征帰還(中止)命令】機能の実装は地味にうれしかったり。
間違った艦隊で遠征出しちゃうと、帰ってくるまで何もできなかったからな。
短い時間ならまだしも長期遠征だと致命的だっただけに、この辺の部分はちょっとしたミスも許される仕様になったと思う。
あと夏までに保有艦娘枠を200までにしてくれるのはうれしいね。
この10枠拡大は課金なんだろうけど、チンシュキラ付けが多くて随伴用駆逐艦を多くとってきてるので、かなり枠が圧迫されてんのよ。


まあアレだ。
なんつっても今回は飛龍の改装だろう。
これを皮切りに赤城さんや加賀さんも改装されていくのかなーなんつって妄想を膨らましちゃうわけよ。
皆頭に鉢巻巻いて凛々しくなるんだろうか。熱いな。

何にせよ飛龍はまだLV40後半くらいなので、千代田の改二までの育成終わり次第、育てようと思いました。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京喰種とかいう肉食系漫画 | トップ | iTunesやウィンドウズメディ... »

ゲーム」カテゴリの最新記事