こんにちは。自称歴史オタク営業の近藤です。
本日は、当分譲地(くずは東)近隣にある“洞ヶ峠”と“峠茶屋”のお話を一席。
枚方市と八幡市の中間に(国道一号線沿い)にある”洞ヶ峠”は
戦国時代「山崎の合戦」で筒井順慶という武将が
「豊臣秀吉」側につくか「明智光秀」側につくかで思案し当地まで出陣。
どちらが優勢かを見極めるために留まった地とされている場所です。
今日でも「遠目から有利な側を見極めてから行動する。」との例えとして
「洞ヶ峠を決め込む」という”ことわざ”がありますが、
これはこの歴史的な史実からできた“ことわざ”だと言われております。
ちなみに現在は当地に“峠茶屋”という「知る人ぞ知る!?」お店があります。
当分譲地から徒歩2分程度ですので私達営業マンもよく昼食に行ったりします。
(個人的にお奨めは“とろろそば定食”です。)店内は、かなり和風で年代を醸し出している感じで
天井から“カゴ”(よく時代劇に出てくる人が乗るカゴです。
今で言うとタクシーですね)がぶらさがっていたり、
現在で言う“ロフト”みたいな部屋が天井にあったりして…。
けっこう趣がありますよ。そして、私も枚方市に住んで30年近くなんですが、
ここの(峠茶屋)で販売している“ぼたもち”は絶品の美味しさで有名(知る人ぞ知る!?)です。
一度機会がございましたらご賞味くださいませ!
何か当の分譲地のPRでなくて、“峠茶屋”のPRになってしまいましたが、
“峠茶屋”でお食事の後は当分譲地におたちよりくださいませ!
「PM11:00迄【くずは東分譲地】ではナイター見学会開催中!!」
毎週水曜日と毎月第一週目、第三週目の水・木曜日は定休日ですので
ナイター見学会もお休みさせて頂いております。
本日は、当分譲地(くずは東)近隣にある“洞ヶ峠”と“峠茶屋”のお話を一席。
枚方市と八幡市の中間に(国道一号線沿い)にある”洞ヶ峠”は
戦国時代「山崎の合戦」で筒井順慶という武将が
「豊臣秀吉」側につくか「明智光秀」側につくかで思案し当地まで出陣。
どちらが優勢かを見極めるために留まった地とされている場所です。
今日でも「遠目から有利な側を見極めてから行動する。」との例えとして
「洞ヶ峠を決め込む」という”ことわざ”がありますが、
これはこの歴史的な史実からできた“ことわざ”だと言われております。
ちなみに現在は当地に“峠茶屋”という「知る人ぞ知る!?」お店があります。
当分譲地から徒歩2分程度ですので私達営業マンもよく昼食に行ったりします。
(個人的にお奨めは“とろろそば定食”です。)店内は、かなり和風で年代を醸し出している感じで
天井から“カゴ”(よく時代劇に出てくる人が乗るカゴです。
今で言うとタクシーですね)がぶらさがっていたり、
現在で言う“ロフト”みたいな部屋が天井にあったりして…。
けっこう趣がありますよ。そして、私も枚方市に住んで30年近くなんですが、
ここの(峠茶屋)で販売している“ぼたもち”は絶品の美味しさで有名(知る人ぞ知る!?)です。
一度機会がございましたらご賞味くださいませ!
何か当の分譲地のPRでなくて、“峠茶屋”のPRになってしまいましたが、
“峠茶屋”でお食事の後は当分譲地におたちよりくださいませ!
「PM11:00迄【くずは東分譲地】ではナイター見学会開催中!!」
毎週水曜日と毎月第一週目、第三週目の水・木曜日は定休日ですので
ナイター見学会もお休みさせて頂いております。