ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
クーパーの奈村工務店 応援ブログ
クーパーが奈村工務店を応援するブログです。
旧【奈村工務店の物件情報や営業こぼれ話】
来年も宜しくお願い致します♪(^O^)/
2014年12月31日 15時32分30秒
|
営業こぼれ話
今年一年のご愛顧ありがとうございました。
来年も引き続きお引き立て賜りますよう
宜しくお願い申し上げます。
コメント
今年最後の上棟式♪(^O^)/
2014年12月30日 18時45分57秒
|
上棟式
こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です♪
今年も・・・残すところ・・・あと29時間となりました・・・
いよいよ仕事もラストスパート!精一杯頑張りま~す♪
本日、山手ヒルズ美濃山分譲地 自由設計H様邸の上棟式が
ございました~♪
H様邸の上棟式の様子をお伝え致しま~す♪
コメント
セブンドーナツ♪&現場状況♪(^O^)/
2014年12月23日 17時11分43秒
|
現場状況
こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です♪
少し前から気になっていた・・セブンイレブンのレジカウンター
で売られている・・「ドーナツ」をチョコオールドファッション2個
ふんわりリングドーナツ2個、白バラ牛乳ホイップドーナツ2個
の合計6個を昨日買っちゃいました~♪
いいことあるぞ~♪ミスタードーナツと比べてどうよ!?
と思いまして感想を言いますと・・・
7-11のふんわりリングドーナツと白バラ牛乳ホイップドーナツは
なかなか美味しかったです♪(^O^)/
チョコオールドファッションは・・・しっとり感でミスドの圧勝♪
*私の個人的な感想です
皆様機会がございましたらお試しあれ♪(1個100円♪)
コメント
アネシス山田池公園分譲地 完成邸のご紹介~♪
2014年12月22日 16時06分49秒
|
施主様完成邸のご紹介~♪
こんにちは~♪ 奈村工務店の近藤です♪
アネシス山田池公園分譲地 自由設計 O様 完成邸のご紹介を
させて頂きま~す♪
コメント
「エターナルシリーズ」各現場業況報告です。
2014年12月21日 16時49分16秒
|
現場状況
みなさま、こんにちは
奈村工務店のかわさきです
まだ、鼻がクシュンクシュンですが元気です。
12月も20日を過ぎ、もうそこまで
トナカイさんが来てそうな感じがしますが果たして私には
サンタさんからの
プレゼントは届くのでしょうか?
街もサンタさんの出迎えの準備も整っているみたいですし
ここで街で見たツリーをご紹介させていただきます。
本日は、エターナルの各現場状況をご紹介させていただきたいと思います。
まずは、「エターナル藤が尾3丁目B号地」モデルハウス建築現場です。
基礎工事も完了し、上棟前の土台敷きです。基礎と土台の間には換気用の基礎パッキンを施工します。なお、上棟は、12月22日の月曜日を予定してます。
続いては、「エターナル私部E号地」F様邸工事です。こちらは、只今基礎工事中です。
最後に、「エターナル中宮西之町C号地」モデルハウス現場です。こちらも、只今基礎工事中で配筋完了状態です。
こちらの上棟工事は、来年の中旬頃を予定いたしております。各現場共に工事は順調に進捗いたしております。マイホームをお考えのお客様や、ご自宅の建て替え工事をご検討のお客様はお気軽にお近くの現地にご見学にご来場くださいませ。構造の説明等させていただきます。では、
コメント
施主様完成邸ご紹介♪お打合せ風景(^O^)/♪
2014年12月21日 16時22分02秒
|
施主様完成邸のご紹介~♪
こんにちは~♪ 奈村工務店の近藤です♪(^O^)/
自由設計 施主様完成邸のご紹介~♪と、施主様お打合せ風景♪
を
致しま~す♪(^O^)/
アネシス山田池公園分譲地 T様完成邸♪
山田池&宮之阪分譲地お打合せ風景♪
コメント
山手ヒルズ美濃山分譲地 H様邸 棟上工事風景♪(^O^)/
2014年12月17日 22時34分49秒
|
棟上げ工事
こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です♪
今年一番の
寒波到来
となりました本日、山手ヒルズ美濃山
分譲地 自由設計 H様邸の棟上げ工事が無事に完了致しました♪
急ぎ
H様邸の棟上げ工事の様子を
致しま~す♪
コメント
「エターナル私部4丁目」から!!
2014年12月14日 17時01分51秒
|
上棟式
みなさま、こんにちは
奈村工務店のかわさきです。
本当に、寒さが厳しくなって参りましたね。今週は、また一段と寒さがますみたいですよ。雪等降らなければ良いのですが?
そんな寒さの中、「エターナル私部4丁目」のF号地《Kさま》の上棟式が行われましたのでご紹介させていただきます。
ベタ基礎の完成①
ベタ基礎の完成②
基礎上の土台敷き。基礎の立上りの無い部分は、束プラにて支持します。なお、この時点で基礎パッキンを施工床下の通風を確保します。
床下の断熱材の施工です。
材木店でプレカット施工された刻みに柱を建柱して行きます。
2階の床材も貼れ柱の建柱作業になります。
2階の柱もほぼ建ちました。
横梁の施工です。
梁と梁の接合です。刻み同士を合わせ接合します。
柱と梁の接合です。
梁と梁の接合には、羽子板金具でしっかりと接合されます。
2階部分の柱と梁の接合も完了しました。
1階部分のホールダウン金具用ボルトです。基礎部分から立上っております。
2階の南側バルコニー部分です
1階LDKのトップライト部分の屋根です。
屋上バルコニー部分の搭屋です。①
屋上バルコニー部分の搭屋です。②
梁と梁には、火打ち金具も使用されます。
柱の垂直検査も行い狂いがないかチェックします。
屋上搭屋部分の屋根破風施工です。
屋根の野地板施工です。
屋上搭屋の屋根が完了しました。
1階LDKのトップライト部分の屋根も施工完了です。
トップライトの施工です。
屋根仕舞いルーフィング貼り。
ほぼ、ルーフィングが貼れました。
屋根貼り、カラーベスト貼りです。
一部屋根の完成です。
上棟式にての、四方祓い(お清め)です。①
上棟式にての、四方祓い(お清め)です。②
施主様の記念撮影です。
施主様ご家族の記念撮影です。
施主様、上棟誠におめでとうございました。完成まで「安全第一」をモットーに慎重に丁寧に施工させていただきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。現場には、いつでもお立ち寄りくださいませ。
コメント
また・・・カップ麺の話し・・・(^_^;)
2014年12月13日 17時18分07秒
|
営業こぼれ話
こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です♪
最近・・・カップ麺の話しばかりですが・・・
スイマセン
一度食べてみたいカップ麺(きつねネうどん)があります・・・
そのCMがこれです♪
このCMですが・・・実は・・「ジャッジ(妻夫木聡 主演)」という
映画の中でのCMなんです
キツネがコンコンコン♪とバックミュージックに乗って踊りながら
なぜか「にゃ~♪」と叫ぶCMなんですが・・・
映画(ビデオ)の中で何度も「にゃ~♪にゃ~♪」を聞いていまし
たら、本当にこのきつねうどんを食べたくなるから不思議です
映画の中では、エースコックのCMだったので探してみましたら
よく似た商品がありました♪
また機会があれば食べてみたいと思いま~す♪
(「ジャッジ」めちゃくちゃ面白いですよ~♪ ビデオレンタル
で~す♪)
コメント
そば、うどんの次は・・・近大マグロのカップラーメンの巻♪(^O^)/
2014年12月12日 19時17分04秒
|
営業こぼれ話
こんばんは~♪ 奈村工務店の近藤です♪
先日の昼休み・・・弊社の
平木設計部長が・・・
平木:「近大マグロのカップラーメン言うのん売ってたから買って来ましてん♪
」
近藤:「えっ!?何それ!そんなん売ってるの?」
平木:「これですわ~♪」
近藤:「おっ~~~!!ほんまや~!近大マグロって書いてある!!」
平木:「あれ?骨ダシって書いてあるわ???」
近藤:「
骨?マグロ入ってないんですか?」
平木:「・・・いや・・・マグロの・・・骨のダシが入ってるみたい・・・
」
近藤:「・・・骨のダシ・・・微妙な感じですね・・・
」
とにかく お湯
を入れて食べてから、感想を聞かせてもらう事になりまして・・・
近藤:「どんな味ですか!?」
平木:「・・・普通・・・やね・・・」
近藤:「マグロの味はしますか!?」
平木:「・・・するような・・・しないような・・・」
近藤:「美味しいんですか?どうなんですか?」
平木:「わかりませんわ!!
自分で買って食べてみなさいよ!!
」
という事で・・・昨日、自分で買って食べてみました♪
食べてみての感想は・・・・
「
・・・・微妙・・・・薄~い塩ラーメン風の普通のカップラーメンでした
」
追伸・・・
(近大マグロのカップラーメン話しでした~♪)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
奈村クーパーです。よろしくお願いします。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2014年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
きかんしゃトーマス号🚃
囲碁 Osaka Go Camp 2024
宮之下町オープンハウス
山之上5丁目にて構造見学会開催!!4649~
【愛と汗】が理念の星ヶ丘学園より徒歩1分❕七夕伝説ゆかりのまちへ越られませんか☆2024/03/03
見学会のお知らせ
今週末☆LAST CHANCE☆
七夕伝説ゆかりのまちへ越られませんか☆2024~改訂第3版
信重おじ様を偲んで~ナムラレイ
枚方にこられませんか?
天野が原町
太宰府天満宮
七夕伝説ゆかりのまちへ来られませんか☆2023
新情報☆特選中古物件
神戸どうぶつ王国
仁木家(にきや)
思い出の錦水亭(きんすいてい)
NIFREL~ニフレル
リアル スモールハウス
本日も見学会!
>> もっと見る
カテゴリー
クーパー
(87)
営業こぼれ話
(199)
建替え
(57)
現場状況
(164)
上棟式
(70)
棟上げ工事
(90)
建替工事
(69)
リフォーム工事
(59)
お打合せ風景♪
(24)
地鎮祭&お打合せ風景...
(6)
施主様完成邸のご紹介~♪
(26)
奈村工務店情報
(995)
爽やかな朝に
(7)
地鎮祭
(47)
我が家に現れた座敷わらし
(0)
うな吉
(0)
ウナギ釣り
(0)
「京阪橋本」
(1)
イベント情報
(24)
物件お得情報
(43)
最新コメント
チャップ/
お犬様必見
織田無道/
設計部よりお知らせ・・・
奈村工務店の近藤です/
もうすぐ完成「山手ヒルズモデルハウス」 マル秘 施工写真!!
近ちゃんです/
威風堂々!!
ミスターX/
威風堂々!!
渚の裕次郎/
もうすぐ完成「山手ヒルズモデルハウス」 マル秘 施工写真!!
anise/
待望!新モデルハウス完成!!
バックナンバー
2024年08月
2024年07月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2021年06月
2021年05月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo