年越し
2011-12-31 | 動画
いよいよ今年もあと数時間となりました。
皆様におかれましては、ご家族ワンコさんと一緒に紅白歌合戦を時々チャンネルを変えながらご覧のことと存じます。
今年は我が家にとっては色んなことがありました。
何よりも3月11日の震災は一生忘れられないことですが、
震災後、れれボンを家族に迎え入れたことも、我が家にとって大きなできごとでした。
れれボンは、家に来た当初は地震がくる度に緊張して、おどおどしていました。
きっとよほど恐い思いをしてきたのでしょう。
今は、何事にも動じず寝ています。
( 食べ物がある時はいち早く動きますが )
そんなれれボンが、我が家に慣れるまでにそう時間はかかりませんでした。
七色という神経質でプライドの高い、めんどくさいワンコとも、
何となくうまくやっていけてます。
そんなうまくやっていってる!?様子はこちらで
(れれボンの背中の毛にご注目)
紅白を見ながら、
年越しそばを待ちながら、
れれななは、 いつのまにかこんなカンジになってました。
そんなうまくやっている様子は こちらで
れれ 「 ななタンのお尻は、枕にちょうどいいだべさ 」
七色は、触られるのをとても嫌がるのですが、
今日は、年末出血大サービスらしい。
れれ 「 」
おやすみ れれボン。
今年は色々あったけど、来年は良い年にしようね
今年1年、特に震災の時には、皆様からたくさんの励ましを頂きました。
私はそれでどんなに救われたことでしょう。そのご恩は一生、忘れません。
そして、れれボンを温かく迎えてくださり、たくさんの応援をいただきました。本当に有難かったです。
色々あった1年でしたが、人の心の温かさに触れられた1年でもありました。
皆さん、本当にありがとうございました。
皆さんのお陰でれれななと一緒に新年を迎えることができます。
ありがとう。そして来年もどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村
皆様におかれましては、ご家族ワンコさんと一緒に紅白歌合戦を時々チャンネルを変えながらご覧のことと存じます。
今年は我が家にとっては色んなことがありました。
何よりも3月11日の震災は一生忘れられないことですが、
震災後、れれボンを家族に迎え入れたことも、我が家にとって大きなできごとでした。
れれボンは、家に来た当初は地震がくる度に緊張して、おどおどしていました。
きっとよほど恐い思いをしてきたのでしょう。
今は、何事にも動じず寝ています。
( 食べ物がある時はいち早く動きますが )
そんなれれボンが、我が家に慣れるまでにそう時間はかかりませんでした。
七色という神経質でプライドの高い、めんどくさいワンコとも、
何となくうまくやっていけてます。
そんなうまくやっていってる!?様子はこちらで
(れれボンの背中の毛にご注目)
紅白を見ながら、
年越しそばを待ちながら、
れれななは、 いつのまにかこんなカンジになってました。
そんなうまくやっている様子は こちらで
れれ 「 ななタンのお尻は、枕にちょうどいいだべさ 」
七色は、触られるのをとても嫌がるのですが、
今日は、年末出血大サービスらしい。
れれ 「 」
おやすみ れれボン。
今年は色々あったけど、来年は良い年にしようね
今年1年、特に震災の時には、皆様からたくさんの励ましを頂きました。
私はそれでどんなに救われたことでしょう。そのご恩は一生、忘れません。
そして、れれボンを温かく迎えてくださり、たくさんの応援をいただきました。本当に有難かったです。
色々あった1年でしたが、人の心の温かさに触れられた1年でもありました。
皆さん、本当にありがとうございました。
皆さんのお陰でれれななと一緒に新年を迎えることができます。
ありがとう。そして来年もどうぞよろしくお願いします。
にほんブログ村
あけましておめでとうございます。
だいくんさんには、いつも温かいコメントをいただき、わざわざクリスマスプレゼントまで送って頂き、本当に有難かったです。ありがとうございました。
来年もまたれれななに会いに来てくださると私の心も浮き立ちます!よろしくお願いしますね~!
sippoさん
あけましておめでとうございます!
まあ~!sippoさんファミリーは総勢なな名様なのですね~!ステキなご家族ですね~。ワンコ2犬連れてみんなんで初詣に行くなんて、なかなかできないことですよ~。犬連れお断りの神社が多い中、生姜湯まで下さるなんて ← 無料? なんて良い神社なんざんしょう。灰をかぶったら花でも咲きそうですよ! ← 花咲かじいさんか(笑)
良いお正月を迎えられたsippoさん、今年もよろしくお願いしますね~!
かのんママさん
あけましておめでとうございます!
ご報告、ありがとうございます。お友達が震災を乗り越えられ、しっかり前を向いて歩きだしていらっさること、本当に良かったです。国分町でいいお酒が飲めて良かったですね~。
ページェントの写真は残念ですが、写真で残すよりも記憶で残した方がいいですよ~!
それにしてもかのんママさん、スマホにしたのですか?私なんか娘のスマホを借りましたがタッチがうまくいかずイライラきて、挙句、すぐに電池は減るし、これ壊れてんじゃNE!?ってキレました(笑)
あけましておめでとうございます。
昨年もテンママさんには色々とご心配をおかけしお世話になりました。
テンちゃん地方も昨年は地震が多かったですよね。
テンちゃんのご家族なら、何が起きてもみんなで一致団結して乗り越えていける力があると思いますが、今年は何事もなく当たり前のことが当たり前にできる1年であって欲しいと心から願っています。
ユズ&あんずママさん
あけましておめでとうございます!
ユズ&あんずママさんには、ゆずママさんの頃からお世話になっております。
ユズ&あんずママさんのおっさる通り、れれボンが入隊してから喜びは倍になりました。何よりもれれボンが、家に来た時よりも元気になってくれたことが何よりも私の喜びです。
ラッキー隊長さん
あけましておめでとうございます!
恐れ入ります。そんな、私なんかよりもラッキー隊長さんの方がよっぽど隊長らしく、リーダーの資質と責任感をお持ちですよ。
ラッキー隊長さんには、教えていただきたいことが山ほどあります。
今年もご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。
マフィンママさん
あけましておめでとうございます。
マフィンママさんには、ずっと見守っていただいております。
今年もどうぞよろしくお願いしますね~!
すのうどろっぷさん
あけましておめでとうございます!
そうですか。アユム君も毛をゴジラみたいに立てて怒りますか!? 短毛でもこんなに立つもんなんだな~とおかしくなりました ← おかしいのか?(笑)
こちらこそ、すのうどろっぷさんには温かい励ましをいただいてます。今年もどうぞよろしくお願いします!
ジャハナ父さん
あれはよっぽど七色が眠かったんだと思います。いつもは、ちょっと触られただけで飛び起き、ブルブルっとして、れれボンに席を譲る七色です ← もちろん嫌々です(笑)
私、時々思うんですよ。れれボンとウィンディなら寄り添ってやっていけるだろうなと。七色とジャハナは・・・・2頭引きしたら腰の骨が折れそう(笑)
はなままさん
あけましておめでとうございます!
ホントに昨年の震災の際は、ご心配おかけしました。震災で学んだことも多くありました。その1つは、正確な情報こそ命。ということです。情報が全く入ってこない孤独ほど恐いものはないということがわかりました。人間も犬も1人では生きてはいけないのだとわかりました ← え?今更?
そんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いしますね~!
Eママさん
あけましておめでとうございます!
そうですよね~。いくら元旦だからといっても、ワンコには関係ないですもんね~。元旦ぐらいは掃除しなくても・・・と言っても毛は抜けるしね~(笑)
こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いしますね~!
ロコの母さん
あけましておめでとうございます!
新年早々、ロコの母さんから余りあるお褒めの言葉をいただき、恐縮でございます。
私はこう見えて心配症でネガティブ思考なので、ボログを書くことで、ロコの母さんはじめ皆さんから温かい応援をもらって自分自身がとても救われたんです。
ロコの母さんにとっても、今年が幸せな年になりますようにお祈りしております!
ラブの大福さん
あけましておめでとうございます!
こちらこそいつも温かいコメントをどうもありがとうございます!
七色地方の海にもきれいな初日の出が昇り、穏やかな新年を迎えました。テレビの映像で見たのですが、あまりにキレイで泣けました。
今年もどうぞよろしくお願いしますね~!
しかし、やはり、東北人は粘り強いちゃ
年末にやっと会えた親友たち
皆、立ち上がっていつもの笑顔でした(^-^)
光のページェント涙でした(せっかく写真を撮ったのに、スマホに変えたばかりで、消えてすまった(;_;))
変わらない豪快な酒飲みと、大食いには脱帽でしたが(@`_@)
絆、これからも大切にですね~
隊長のボログに、本当に笑顔もらって
います。
今年も、無理をなさらず、マイペースで、進んで下さい!
仙台さむがった!
どうか、お母様の事も大変と思いますが、腰を大事にされて、乗り切って下さい。
ななたん、れれぼんが今年も2犬ずっと一緒に過ごせます様に
そして、平和な一年になりますように、お祈りしています!
れれななコンビも隊長もすばらしいお正月をお迎えのことと(想像して)お慶び申し上げます。
元旦!ということで、我が家では夫と3人の息子と、どうも犬の息子二頭(私以外全部♂)と一緒に初詣に行きました。
ご利益があるように,神社でいただける生姜湯を飲みながらふと足元を見ると、どうも犬①神社の境内の小枝(チョコじゃなく本物の)を食べておりました。どうも犬②は黒ラブなので、焚き火の灰を浴びて背中に白い模様が…。
こんな新年がスタートしました。
れれなな&隊長ご一家様のご健勝を心からお祈りいたします。よい一年になりますように。
2011年、ずっとブログを続けていただいて本当にありがとうございました。
来年2012年もれれななコンビを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年は少しでも平和で穏やかな1年であります様にお祈り申し上げます。
ななちゃんの大盤振る舞い♪に、れれちゃん気持ちいいべ~
元気で仲良く過ごしている様子に新年早々
和んでいます!
いつもあったかぁ~~ぃブログありがとうございます。
隊長にお礼を言いたいのは、こちらの方です。
昨年、震災の痛みを和らげ、癒し、勇気をくれたのは力強く優しい隊長のブログでした。
隊長ご一家、れれ&ななコンビにとり、よい年となりますように! 隊長の腰痛が治りますように!
この一年が穏やかで暖かい気持ちでいられますように!
私はワンコと迎える初めてのお正月です。
いつもどおり 朝から散歩
お部屋は毛だらけで 掃除機かけて お正月だからってのんびりもしてられません。
でも 寝そべってる姿見てるだけで 幸せ ですよね。
今年もよろしくお願いします。
私にとっても 考え深い一年でした。
大変な中、パパさんが無事報告をしてくれた事
隊長のブログの更新 本当にありがとうございました!!
れれボンの入隊も 印象深いです。
今年もれれボン&ななちゃんコンビの活躍 楽しみにしています。若林会も楽しみ
今年もよろしくお願いしま~す
れれボンが七色のお尻を枕に・・・
これは多頭飼いがあこがれるショットです、我が家はもう少し時間がかかるのかな。
去年もブログでドッサリ飼い主トレーニングさせていただきありがとうございました。隊長さんのブログは飼い主向けブートキャンプだとも思っています( 飼い主隊員X号? )
れれちゃん、ななちゃんと飛び合えるほどになったんですね! 毛を立てて、ちゃんと怒ってるんですね! うちのアユムと一緒です!
今年もれれちゃん、元気で居てね!
いつも、ぶれない隊長のすがたに、さすが隊長だ!と共感しています!
2犬のお世話はほんとに大変ですが、また楽しい日記を見せて下さいね!
今年も宜しくお願いします
笑いあり、涙ありの楽しいブログ!!今年も期待してます(無理はしないで下さいね)
今年もよろしくお願いします。
あの地震の後パパさんからの隊長さんたち無事の連絡、れれボン家族に仲間入り隊長さんとの再会、すべてが安堵と感動でした。
毎日こうして隊長さんや七ちゃんたちに会えて年を越せる幸せをかみしめてます。
七ちゃんのお尻に顔をのせ寝ているれれボンをみてまた癒されました。ながーくお付き合いしてるラブカップルみたいじゃないですか~。
長くなりましたが今年もブログ更新お疲れさまでした。たくさん元気を頂きました。ありがとうございます。また来年も遊びにきます。体に気をつけてくださいね!!!。