簡単料理ファンの皆様 こんぬつわ。
本日は、朝食や小腹のすいた時に、すぐできるパスタを作ります。
それではレッツら クッキング~!
~~~ ツナと梅のさっぱりパスタ ~~~
それでは、材料から。( 冷蔵庫にある野菜を使いましょう。)
「 みなしゃん メモのよういは いらないでしゅよ 」
パスタ 2人分、
ツナ缶 1缶 ( 缶汁をきる )
水菜
大葉
梅肉2~3個分 ( 練り梅でも可 )← この練り梅は便利品!
大根 ( おろしておく )
こぶ茶 ( 少々 )
オリーブオイル
まずは、フライパンに2カップのお湯を沸騰させます。
その中に塩( 小1/2 ) を入れ、2人分のパスタを、半分に折って入れ混ぜる。
煮立ったら、弱火にしてフタをし、5分煮る。
フタをはずして中火にして、木べらとさいばしで、底から返すように全体をかき混ぜ 汁けをとばす。
こぶ茶 ( 少々 ) を混ぜる。
火を止めて、ツナ、梅肉、水菜、青じそをパスタに混ぜる。
大根おろしを乗せたら、完成
煮汁をとばし、フライパン1つで全て完結! 洗い物も少なくて、助かりますよ奥さん!
週末、単身赴任中の夫が帰ってきた。今度はしばらく帰ってこれないようなので、
冷凍したハッシュドビーフ、デミグラスハンバーグ、きんぴらごぼう。
朝食用の煮もの、煮玉子、にらの海苔あえ、サーモンソーセージ等々
ご飯を1膳分づつパックして、保冷用バックに詰め込んでいる間、
その作業を 下からジ~~と見つめる七色。
「 パパ おげんきで またあうひまで 」
今度帰って来た時に、七色に不審者と思われないことを祈ってます。
夫とスーパーに買い物に行き、お肉をたくさんカゴに入れるのを見て、「 そんなに食べるの?? 」 と聞くので、こんなのすぐになくなるよ。七色が1番食べてるもの。と答えると、「 ええ?? 俺は七色と同じ物を食べてたの?? 」 と驚く夫に、私の方が驚いた。
当たり前でしょ。家族なんだから。野菜も肉も全部同じ物だよ。何か問題でも??
問題なしと思う人は、1票!
にほんブログ村
本日は、朝食や小腹のすいた時に、すぐできるパスタを作ります。
それではレッツら クッキング~!
~~~ ツナと梅のさっぱりパスタ ~~~
それでは、材料から。( 冷蔵庫にある野菜を使いましょう。)
「 みなしゃん メモのよういは いらないでしゅよ 」
パスタ 2人分、
ツナ缶 1缶 ( 缶汁をきる )
水菜
大葉
梅肉2~3個分 ( 練り梅でも可 )← この練り梅は便利品!
大根 ( おろしておく )
こぶ茶 ( 少々 )
オリーブオイル
まずは、フライパンに2カップのお湯を沸騰させます。
その中に塩( 小1/2 ) を入れ、2人分のパスタを、半分に折って入れ混ぜる。
煮立ったら、弱火にしてフタをし、5分煮る。
フタをはずして中火にして、木べらとさいばしで、底から返すように全体をかき混ぜ 汁けをとばす。
こぶ茶 ( 少々 ) を混ぜる。
火を止めて、ツナ、梅肉、水菜、青じそをパスタに混ぜる。
大根おろしを乗せたら、完成
煮汁をとばし、フライパン1つで全て完結! 洗い物も少なくて、助かりますよ奥さん!
週末、単身赴任中の夫が帰ってきた。今度はしばらく帰ってこれないようなので、
冷凍したハッシュドビーフ、デミグラスハンバーグ、きんぴらごぼう。
朝食用の煮もの、煮玉子、にらの海苔あえ、サーモンソーセージ等々
ご飯を1膳分づつパックして、保冷用バックに詰め込んでいる間、
その作業を 下からジ~~と見つめる七色。
「 パパ おげんきで またあうひまで 」
今度帰って来た時に、七色に不審者と思われないことを祈ってます。
夫とスーパーに買い物に行き、お肉をたくさんカゴに入れるのを見て、「 そんなに食べるの?? 」 と聞くので、こんなのすぐになくなるよ。七色が1番食べてるもの。と答えると、「 ええ?? 俺は七色と同じ物を食べてたの?? 」 と驚く夫に、私の方が驚いた。
当たり前でしょ。家族なんだから。野菜も肉も全部同じ物だよ。何か問題でも??
問題なしと思う人は、1票!
にほんブログ村