goo blog サービス終了のお知らせ 

ななほし日記

在庫4冊から始まったネット古本屋日記。
明日はどっちだ?!

たまにはこんな本も。

2017年05月12日 | 本!
以前からちょっと気になっていた本が再度入荷したのでご紹介します☆

『若草物語』(ルイーザ・メイ・オルコット)で、
『天路歴程』(The Pilgrim's Progress)ごっこをするという一節がありました。

昔々に若草物語を読んだ時は「??」だったんですが、
数年前に『天の都をさして』をたまたま購入した時に、後書きでこれが天路歴程の省略版だと知って
「あ、これ天路歴程ごっこの謎が解けるやつやん」と思って大喜び。



…が、その当時『天の都をさして』はネット上で大変な高値が付いていたのです…
そこで、ネットで売りに出しつつ読もうかと思ったら、即売れてしまい結局その時は読めず仕舞い。

久しぶりで再び手にしたので、今度こそは!と読みきりました。
見た目絵本のような装丁ですが、中は結構詰まってました。


ロバート・ローソンの挿絵が素敵。

なにせ日ごろ信仰心のカケラもないnanahoshiですので、なかなか読み進むのが難しかったです。
屈託のない子どもさんだともっと素直に読めて、面白く感じるかもしれませんねぇ。

ソファに寝転がってこれを読んでいると、お膝の上に空ちゃんがやってきて
丸まって寝てしまいました
お膝の上の空ちゃんに励まされ、なんとか読了。


一旦川口に持っていってみて、御用がなければHPの方にUPしようかと考え中です。
もしご希望の方いらっしゃれば、ご遠慮なくお問合せ下さいませ☆

にほんブログ村 本ブログ 古本・古書へ 人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿