さっきネットで、割といらん買い物をしたんですが、
そう言えば本も多分「いらん物」だよな~って思ったのです。
物心ついた頃から絵本→家にあった本をワケも分からず読み出したり
(おもひます、と書いてあるものは素直にomohimasuだと思って読んでたw)
→学校の図書室で読めるものは読み尽くし、学校に通う日数より図書館にいる日数の方が多い時期があったり
→古本屋で本を買ったり売りに行ったり。
多分量で言えば結構な量を読んできて(しかし何かの役に立つような読書はしてきてない自信あり)、
すごく本が好きな人と思われていたりもするのですが
それでも本がないと生きていけない!…くはないです、きっと。
なくても大丈夫です、多分。楽しくないだけで。
お風呂には入らなくてもきっと死にませんよね?
すごい不潔になったり臭くなったりして社会的にはアレな感じになるかもしれませんけど…
本もきっとなくても死にはしませんです。
だけど読みたいし、欲しいので買うのです。
そして売るのです(笑)
そう言えば本も多分「いらん物」だよな~って思ったのです。
物心ついた頃から絵本→家にあった本をワケも分からず読み出したり
(おもひます、と書いてあるものは素直にomohimasuだと思って読んでたw)
→学校の図書室で読めるものは読み尽くし、学校に通う日数より図書館にいる日数の方が多い時期があったり
→古本屋で本を買ったり売りに行ったり。
多分量で言えば結構な量を読んできて(しかし何かの役に立つような読書はしてきてない自信あり)、
すごく本が好きな人と思われていたりもするのですが
それでも本がないと生きていけない!…くはないです、きっと。
なくても大丈夫です、多分。楽しくないだけで。
お風呂には入らなくてもきっと死にませんよね?
すごい不潔になったり臭くなったりして社会的にはアレな感じになるかもしれませんけど…
本もきっとなくても死にはしませんです。
だけど読みたいし、欲しいので買うのです。
そして売るのです(笑)
古本屋の仕事、しています。
ヒマだ~!!
本は、不思議な物。
思い出の本、きっと、あるはず。
古本屋を選んだのは、いつまでも、良い本を売りたいからです。
書店で消えてしまっても、古本屋さんに、ある。
本を読むと、心が、豊かになります。
読んで楽しい!!
夢が、ある!!
そんな本を売りたいです。
では(^^)ノシ