一泊で伊勢に行きました。二年前にも行きましたがパルケエスパーニャと浜島だったので、今回は久しぶりの鳥羽周辺行きでした。せっかくだから小学校の修学旅行以来でしょうか、お伊勢さんにお参りしました。伊勢神宮って大きいですね~砂利道になってからでもどれくらい歩いたでしょうか?それに他の神社とは別格なのでしょうか、本殿には入ることも近付くことも出来ず、手前にあるおさい銭箱の所で拝みました。その奥にある神殿を見ながら...下々の者はお近づきになれないようです。参拝したのは日曜日だったので「平日の空いている時に来る方がゆっくり出来ますね。」って言ったら、ここはいつでも人が一杯だそうです。さすが天皇家ゆかりの神社。今回は近鉄特急にての旅でしたが、車じゃないのもまた楽しかったです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!