四条畷のケイットルオカラでランチ。
前々から友達に聞いて、一度来てみたかったところ。
今日は東京から一時帰省している友だちのお供で、急遽決めたレストラン。
あいにくの雨だったけれど、車なので大丈夫です。
外環状線沿い、四条畷駅からも徒歩5分ほどなんですって、でも住所は大東市。
広い駐車場もあり、レストランやショップやパン屋さんがゆったりと配置されていて、ゆっくり見て回りたい気分になります。
11時オープンに合わせて来たケイットルオカラ。
なのでまだ席にゆとりがあって、私たちは窓際の席へ。
気候がよかったらテラス席もいいんじゃない?
むこうに見える2階建ての建物は、マンションだそうです。
分譲?賃貸?
駅も近くて、広々していて、素敵なショップも近くにあって、いいんじゃない?
なんかみんな可愛い。
私は週末限定、ケイットランチ。
他の3人はルオカラランチ、どちらも税込み1000円。
ケイットランチ、ご飯とパンを選べますが、パンにしました、美味しいパン。
たっぷり具だくさんのクリームスープに、具だくさんのサラダ。
こちらはルオカラランチ。
プレートのお肉はポークだそうです。
スープも選べます、これは私と同じアサリの具沢山クリームスープ。
食後のドリンク、250円で。
どれも北欧風の食器で可愛いです。
ランチは90分制と言われたので、90分ギリギリまでいてて(でも店員さんから声かけられるようなことはしていません。)、4人で合計5000円超えたので、駐車場は3時間無料。
このお店だけでも可愛いけれど、他のお店もゆっくり見れます。
パン屋さんに入りました、きのこのパン。
苺パン。
おにぎりパン
くまパン
レイちゃん(猫?)
食パン。
どれも美味しそうで、友達は買ってましたが、我が家は今パンがいっぱいあって、ここは我慢です。
店内はドリンクとクッキ―などで、イートインできるスペースもあり、お店回りしながら休憩もできていいですよ。
雑貨のお店。
どこも北欧風。
車で行けるいいとこと見つけちゃいました。
この後、近くのイオンモールに移動して、無印、ダイソー、食料品、なんでも買えて、再度お茶できて、雨の中有意義な一日でした。
リンク集
石切でバドミントン
大阪府レディースバドミントン連盟
大阪府レディースバドミントン連盟 (osakalbad.jp)
東大阪市バドミントン協会