巡ると言っても今回はその中の一つだけで、「長寿寺」に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/09084108da7017b31e47e444fa020764.jpg)
小さな山寺ですが、鎌倉時代から続く由緒あるお寺で、本堂も現存して、当時の工法で建てられたものとして現在3カ所しか残っていない、貴重な建物だそうです。
本堂を参拝して帰ってくると、温かいコーヒーをいただけました。
サービス満点です。
短い参道には、可愛いオブジェがいろいろおいてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/43/37184e324460ee993235211583498d77.jpg)
誰が作られるのでしょうか?
一つ一つが微笑ましくて、つい見とれてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/21/a38cc26f31e445e59e0716ff842c9c8f.jpg)
このタヌキはめちゃ可愛い~。
由緒あるお寺とほっこりオブジェとホットコーヒーとで、心温まる参拝ができました。