今日は賢島宝生苑で1泊して、明日ゴルフです。
久しぶりの賢島、5年前にお義母様に志摩観光ホテルベイスイートに連れてきてもらって以来です。
あの時は伊勢志摩サミットの後だったので、サミットにあやかる近鉄の力の入れようが違いましたが、5年たった今はどうなのでしょう?
近くなので志摩観光ホテルに寄ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3c/1b027612db4c163faae7732567c98ab1.jpg)
今日はサミットより、先日までwowowでしていた「華麗なる一族」のロケも志摩観光ホテルで行われていたので、そんな展示を期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/14/005d1ab0ccffb20e4587111373a03de4.jpg)
サミットのランチで使われていた様子だけ展示してありました。
5年前はもっと全館使うぐらいの勢いで展示されて、ガイドツアーもありましたが、さすがに縮小されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f1/e019d91ce03bd448fdd41935da1bf378.jpg)
と言いながら、いかに素敵なおもてなしをしたかは、しっかり展示してありました。
一番最初に来たときは、「華麗なる一族」の昔からのロケ風景パネル、佐分利伸から展示してありました。
前回もキムタク版の写真が少しあったように思いますが。
今回は「華麗なる一族」のことは一切なし。
wowowのドラマが終わるまではパネルを置いていましたが・・・・もう撤去されたそうです、残念。
サミットよりそれを見たかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/5083e122fe4dc6ccaaba0e015d7340d2.jpg)
山崎豊子が執筆していた机です。
どこかの部屋で、この机の上で数々の小説を書かれたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/61/d0f66d31e7edf0caeb55b21060c4bcf6.jpg)
ファンだったのに・・・。
展示も見たので、賢島宝生苑に行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/77/7bcd818a79c2671d4e2a3d311a74baf9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e1/32205ab0e0a54cc862bde29b95a253dc.jpg)
大きな旅館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/34/1cc3358aca87b4739c1b5b8919e32034.jpg)
お部屋からの眺めもいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ee/c982edc9fdd5388b4d82b8b5c405367f.jpg)
お皿のような大きなものは、平ぎ貝で、中には平ぎ貝の貝柱が入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/0101ff0e1dc8237180f519fbed38ff0d.jpg)
緑の素麵はめかぶ素麺です、冷やし牛しゃぶもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ac/ff62436440604f9fa3dca56654d1cc8b.jpg)
今夜のメインはアワビの椀物、茶わん蒸しですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/21/afe001a89d5e64117e8070f1c0298b25.jpg)
日も沈んできました。
明日もいい日でありますように。