高台寺の近くにあった時から知っていますが、行きたいな~って思いながら時は経ち、新門前に移転してからも数年たち、その間にランチの値段もどんどん上がって、税サ込みで10000円です。
う~ん高い!とは思いますが、美味しいなって思っていただけるときに食べときます。
四条河原町の方から歩きました、今日は夏日なので暑い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/49/b0d7fa0e68a9b4f04367b0285309b1cd.jpg)
やっと到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ef/4de413c72a48f454b96867879a12f601.jpg)
可愛いナプキン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4d/2b942b7cb95dea923bfb927114f530f7.jpg)
よく見ると顔になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/b82aef2f242c612d5a4abfe68091c067.jpg)
前菜、イカ墨リゾット、白エビのトマトファルシー、抹茶ブリオッシュのサンドイッチだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e3/12c1c4bae91ed1d3c77d1dd4923ce543.jpg)
秋野菜と鮮魚のカルパッチョ、ミルフィーユ仕立て。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/9c/6e3cdd786474c0751d4ce9475774f2aa.jpg)
右はマッシュルームコロッケ和牛ビーフシチュー。
左はすっぽんのスープ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f7/25453f604635401c8194f38d4d7d000d.jpg)
オーナーシェフの米村さんが、一人づつにトリュフを削りに来てくださいます。
あ~雑誌で見るよねむらさんだ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/c57a34a01c7765b868a2dcda196edcbc.jpg)
もずく酢、中のはマンゴーシャーベット、これが合います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/36/8327650abb43a4521e56eb6646b351f8.jpg)
ホタテの貝柱、サツマイモのタルタルと枝豆のピューレ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/24/ba7012adade09724684c8d56ed30aca6.jpg)
トマトと湯葉の冷製パスタ、この基本のパスタに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/38/f7d60be1bf186c16c833e763b1b89cd6.jpg)
いくら、かに、ウニを混ぜて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/4081f80ac7b065fe2562364327454f21.jpg)
鶉卵の半熟?とライム?も混ぜます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b4/40d1ecade38f2a92b7556d9a839acaa6.jpg)
私が選んだメインのローストビーフ。
めちゃめちゃ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/66833c90af2036942bdada68701957a9.jpg)
友だちのハンバーグ、これもおいしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/00/6b969978ad610d75f1b0d9ce0db13b78.jpg)
パンもしっかりいただきましたが、もしお腹にゆとりがあるなら、カレーかちりめんご飯はどうですか?って声掛けいただいたので、お腹はいっぱいだけど、カレーを一口。
よねむらのカレー、めちゃめちゃ美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fc/00237adc48d71a5755a58074e93c8aa1.jpg)
デザートは大きな木箱で出てきます。
ココアと洋ナシのソルベ、キャラメルソースのパンナコッタ、ココアのジェノアーズ等々。
私は残念ながら全部は食べられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a3/fefddb3211ae87d4d79c96e2cdfec26b.jpg)
鉄瓶で提供された、特製紅茶でいただきました。
あ~大満足。
また来たいけれど、来れるかなぁ~?