多分なにもない日

ジュラシックワールド 新たなる支配者。

東宝のレイトショーで字幕で観に行きました。

Tジョイでは「3D吹替」というのがあるそうで、すごく気になりましたね!
なんか臨場感すごそう!

今回はジュラシックシリーズ新旧メンバー勢揃いで登場するので、これは映画館で観たいと思いました!



~あらすじ~
バイオシン社が大量の巨大イナゴを作り出してしまい、人類に必要な穀物を沢山食い散らかして問題になっていました。

バイオシン社は、巨大イナゴを作り出してしまった失敗を取り返そうと、出生が謎のメイジーという女性と、恐竜のブルーを拉致し、その遺伝子を利用して解決しようとしています。

メイジーと一緒に暮らしていたオーウェン、クレアは、メイジーとブルーを助け出そうとバイオシン社への侵入を試みます。

一方、エリーとアラン(旧メンバー)はバイオシン社の悪事を暴くため、侵入していました。
(マルコムはバイオシン社で講義をしていました)

果たして、バイオシン社や恐竜に襲われながらも、それぞれの目的を果たすことができるのでしょうか。

そして、恐竜達の未来はどうなっていくのか。。



ネタバレなしの感想を話ししたいです!

次から次へ色んな恐竜がメンバーを襲ってくるので、ハラハラして飽きないです。

アクションシーンの連続で、迫力があります。
よく死なないなぁ!!

話の軸になる人物は、メイジーだと思います。
自分はクローンなのか、何者でもないと悩んでいるメイジーですが、今回出生の謎が明かされます。

そして私的に納得できないのは、恐竜の未来ですかね。。
果たしてそうなのかと。
大丈夫なのかと。

ネタバレになるので言えませんが、これで大丈夫かぁ~?って思いました。

アクションも内容も良かったです!
楽しく観ることが出来ました!
ファミリーやカップル、夫婦誰でも楽しんで観れる内容です。

ただ、ジュラシックシリーズ観てから観た方が、より深く楽しめると思いますよ!

これで終わりかぁ~、楽しい映画をありがとうございます!


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「本と映画」カテゴリーもっと見る