ワクチンだけじゃない!日本で「抗原検査キット」の活用が遅れる呆れた理由
「欧米では日本よりワクチンが進んでいるから」と思うかもしれないが、それだけでない。観客は観戦チケットについた無料の抗原検査キットで自分が感染しているか否かを入場前に自分で簡易的にチェックして、陰性だったら入場できるという仕組みなのだ。体温チェックよりもはるかに信頼性が高く、徹底的に無症状の感染者を施設内に入れないことで、
「読売ランド前駅」より
小田急バス [読01]
<読売ランド前駅経由> よみうりランドゆき
<読売ランド前駅経由> 京王よみうりランド駅ゆき
<読売ランド前駅/京王よみうりランド駅経由> 矢野口駅ゆき利用
「よみうりランド」バス停より徒歩約8分
植物園 https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/event/
ホタル100匹が光放つ観賞会「優しい光に癒されて」…よみうりランドの植物園
京王よみうりランド駅」より徒歩約10分
「よみうりV通り」または「巨人への道(階段)」を利用
●無料シャトルバスあり
京王よみうりランド駅発 |
【月~木】9:45~16:15 【金・土・日】9:45~20:30 |
HANA・BIYORI発 |
【月~木】9:53~17:15 【金・土・日】9:53~21:15 |
開園15分前と閉園15分後。 時刻表はこちら。
観賞会は7月4日までの金、土、日曜日の午後7時半〜9時。
連日暑い日が・・ホタル観賞会 行きたいですが・・密も??
変異株 若年層にも感染拡大【検証・コロナ第4波】②
新型コロナウイルスの流行「第4波」が爆発的に広がった原因の一つが、感染力の強い変異株の主流化だ。徳島県内では英国型変異株が3月までに初確認さ...
gooニュース
小中学生の五輪観戦、辞退次々 電車移動と密回避に不安
東京五輪・パラリンピックで子どもたちに割り当てられている「学校連携観戦チケット」をめぐり、さいたま市がすべての辞退を決めるなど、キャンセルす...
gooニュース
<新型コロナ>茨城県で新たに15人 稲敷の事業所でクラスター
茨城県と水戸市は11日、新たに15人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県内の感染者は計10027人になった。新規感染者の居住地の内訳...
gooニュース
OGPイメー
観光客減少で「島民向け」サービス 無料スモモ狩りに出張弁当販売 香川・小豆島
長引く新型コロナ禍の影響で香川県小豆島に県外から訪れる観光客は激減しています。そんな中、島の観光や宿泊施設が島民向けのサービスを始めています...
gooニュース
五輪開催時 感染予報が1日8人前後が加算?・・???
海外勢感染、1日7.7人と試算 五輪期間中、東京都が公表
東京都は11日、東京五輪の期間中に海外から訪れる選手や関係者のうち、1日当たり7.7人の新型コロナウイルス感染者が確認され、最大で入院患者が...
gooニュース
TVでサッカー・イタリアで開催バレーボールを観ていると五輪開催を支持したく思います・・アスリート達のガンバリには感動が でも
五輪開催は??NOか無観客開催が・・???
国内・海外 旅行が 減少で・・HISも赤字に・・
HIS、赤字232億円 中間決算、過去最悪に
旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)が11日発表した2021年4月中間連結決算は、純損益が232億円の赤字(前年同期は34億円の赤字)だった...
gooニュース
ワクチン接種済みの 方々は・・飲み会もOK??・・
接種した客に「宿泊料金割引」「ビール1杯無料」…優待サービス続々
新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた人に対し、ホテルや百貨店などが宿泊料金や商品代金を割り引く優待サービスを相次いで打ち出している。コロ...
gooニュース
サブリとかエナジー飲料とか・・私は・・最近のお気に入りヨ-グルト
小岩井乳業株式会社|商品紹介|ヨーグルト|小岩井 iMUSE(イミューズ) ドリンクヨーグルト 115g
直近で飲んだエナジードリンク 「レッドブル」や「モンスター」を抑えて1位になったのは?
インターネット調査やリサーチを行うマイボイスコム(東京都千代田区)は、5回目となる「エナジードリンクやエナジー系飲料(以下エナジードリンク)...
gooニュース
上野のパンダ、シャンシャン4歳 誕生日、動画でお祝い
東京・上野動物園で飼育されているジャイアントパンダの子どもシャンシャン(雌)が12日で4歳になった。園は誕生日を記念し、成長を振り返る動画な...
gooニュース
論戦の期待裏切った菅首相のひと言 党首討論から見える単純な発想
菅義偉首相と立憲民主党の枝野幸男代表らによる初の党首討論が9日、ようやく開催された。2019年6月以来2年ぶりである。「自己責任」の菅首相と...
gooニュース
東京五輪・パラリンピックの参加選手が、選手村に酒類を持ち込むことを認められていたのがいい例だ。 こうした例は「なぜ特別扱い?」という国民の反発を招くだけではない。「仲間と酒を飲むことを我慢すれば感染拡大を抑えられる」ということを、誰も信用しなくなるのだ。 ▽人流抑制からワクチン一辺倒に こうした事例が積み重なり、国民は政府の言うことを話半分にしか聞かなくなった。その結果、政府が何を発信しても人の流れは抑えきれなくなり、感染が収束しない状況で五輪を迎えることになってしまった。 自分たちの権力行使のありようがこんな事態を招いたという現状に、菅首相はおそらく何の痛痒(つうよう)も感じていない。そうでなければ、外出を抑える政策は「意味がなかった」という事実上の「お手上げ」発言を、国会でできるわけがない。
「お手上げ」を堂々と口にしてしまった菅首相が、続けて口に語ったのがこれだ。
「ワクチンを接種することによって、今大きな成果を上げていることも事実だ。ワクチンの接種に全力を挙げて取り組んでいきたい」
「人流抑制策」を捨てた途端、菅首相の頭の中はもうワクチン一辺倒である。「今年の10月から11月にかけて、必要な国民については全てを終えることを実現したい」と、前のめりに希望を口にする。ワクチンさえ打てば問題はすべて解決する、とでも言いたげだ。まるで前任の安倍政権の「マスクを配れば国民の不安はパッと消えますよ」のように。
こんな単純な発想で国難に対峙(たいじ)しているのか。そんな実態を突き付けられ、後の論戦をまともに聞く気がうせた。物議を醸している「1964年東京五輪の思い出語り」など、もうどうでも良かった。
とても残念だが、党首討論を聞いた限り、菅首相に「理念の対立軸で野党党首と論戦」など、期待した方が間違いだったと思わずにいられない。
遅くとも秋までには行われる次期衆院選で、与野党の党首が「目指す社会像」を巡って政権選択選挙に臨む―。 昨年秋のあの期待感は、一体何だったのだろう。