株情報と時々音楽鑑賞文今日の写真を

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

3月13日 大引け 日経平均  38,695.97 (-101.54) 安値:38,452.57

2024-03-13 20:34:49 | 株式・経済の動き
 14日 寄り付き気配・・様子見・・揉みかな?・・
225先物 38,310
(03/14 06:00)
-40.00
 
   ドル円やや円高147.68(-0.10)(06:18)
1
マルシェ
7524 東S
小売業
318
(15:00)
+80
+33.61%
   
 
 
2
極東証券
8706 東P
証券、商品先物取引業
1,390
(15:00)
+300
+27.52%
   
 
 
3
アウン
2459 東S
サービス業
248
(15:00)
+50
+25.25%
   
 
 
4
エスポア
3260 名N
不動産業
2,015
(15:30)
+400
+24.76%
   
 
 
5
マツモト
7901 東S
その他製品
2,826
(15:00)
+500
+21.49%
   
 
 
6
かんなん丸
7585 東S
小売業
455
(15:00)
+80
+21.33%
   
 
 
7
ACSL
6232 東G
機械
857
(15:00)
+150
+21.21%
   
 
 
8
地域新聞社
2164 東G
サービス業
881
(15:00)
+150
+20.51%
   
 
 
9
メディア工房
3815 東G
情報・通信業
261
(15:00)
+43
+19.72%
   
 
 
10
さくらネット
3778 東P
情報・通信業
6,620
(15:00)
+1,000
1
住石HD
1514 東S
鉱業
2,008
(15:00)
-762
-27.51%
   
 
 
2
ビート
9399 東S
情報・通信業
4
(15:00)
-1
-20.00%
   
 
 
3
山大
7426 東S
卸売業
2,550
(15:00)
-505
-16.54%
   
 
 
4
TWOST
7352 東G
サービス業
1,301
(15:00)
-252
-16.23%
   
 
 
5
ジャパンMA
9236 東G
サービス業
3,640
(15:00)
-700
-16.13%
   
 
 
6
ベストワン
6577 東G
サービス業
2,850
(15:00)
-505
-15.06%
   
 
 
7
倉元
5216 東S
ガラス・土石製品
172
(15:00)
-28
-14.00%
   
 
 
8
カイオム
4583 東G
医薬品
140
(15:00)
-17
-10.83%
   
 
 
9
日本ラッド
4736 東S
情報・通信業
1,501
(15:00)
-174
-10.39%
   
 
 
10
ソースネクス
4344 東P
情報・通信業
252
(15:00)
-28
-10.00%

        社説:米アカデミー賞 邦画の魅力示す「2冠」(京都新聞) - Yahoo!ニュース

      3000円ラーメンへの苦情殺到に千原ジュニア苦言「内容をホンマにわかって苦情してはるのかな」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

      絶好調・大谷翔平に指揮官が感嘆「驚かされっぱなしだ」 逆方向弾含む3安打で打率・579、OPS1・705(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

     大谷翔平、6試合ぶりHRは“結婚発表後初アーチ” 筒香の前で逆方向弾…打率.579に上昇(Full-Count) - Yahoo!ニュース

・咲く花アリ散りゆく花アリ、相場も個別物色は、短期売買が主で高値ヅカミに注意ですね、日経平均移動平均線25日で止まってます、明日は円安で高騰も??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 今日の写真 ・木蓮 が 美しく

2024-03-13 16:51:47 | 今日の写真  

    ・11時頃 モクレン 観に 陽射しをうけ  輝きます 美しい

           ・通勤時 の 花壇で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 前場引け 日経平均 38,636.12 (-161.39) (11:30) 39,117.68 (+320.17) (09:21)

2024-03-13 13:10:02 | 株式・経済の動き
 始値:39,059.95     高値:39,147.80    安値:38,573.90     前場引け・:38,636.12
移動平均(5):39,108.35  移動平均(25):38,605.85   移動平均(75):35,691.03
38,715.10(-82.41)(10:54)
38,691.89(-105.62)(10:31)一転マイナス圏に
38,945.25(+147.74)(09:44)上値は重たいか
 マイナスが・225先物38,460-30/03/13 10:52
147.32(-0.36)(10:34)ドル円147.38(-0.29)(09:45)
  やや円高が日経平均を重たくする要因も・・

39,117.68(+320.17)(09:21)39,113.94(+316.43)(09:08)

39,067.97(+270.46)(09:02)3万9千円台へ・・

始値:39,059.95    高値:39,142.48   安値:39,043.35

移動平均(5):39,205.98    移動平均(25):38,625.37  移動平均(75):35,697.54

             反発が・・3万9千円台回復碁後下落に・・

1
住石HD
1514 東S
鉱業
2,153
(11:30)
-617
-22.28%
   
 
 
2
TWOST
7352 東G
サービス業
1,261
(11:30)
-292
-18.81%
   
 
 
3
山大
7426 東S
卸売業
2,540
(11:28)
-515
-16.86%
   
 
 
4
ランド
8918 東S
不動産業
7
(11:30)
-1
-12.50%
   
 
 
5
リッジアイ
5572 東G
情報・通信業
2,616
(11:30)
-356
-11.98%
   
 
 
6
三井ハイテク
6966 東P
電気機器
8,794.0
(11:30)
-1,136.0
-11.45%
   
 
 
7
倉元
5216 東S
ガラス・土石製品
179
(11:30)
-21
-10.50%
   
 
 
8
カイオム
4583 東G
医薬品
142
(11:30)
-15
-9.56%
   
 
 
9
日本ラッド
4736 東S
情報・通信業
1,523
(11:30)
-152
-9.08%
   
 
 
10
セルソース
4880 東P
医薬品
1,366
(11:30)
-133
-8.88%

              38,860+370・09:09・225先物 38,870+380(/13 06:00

         147.54(-0.13)(09:04)ドル円147.57(-0.10)(08:11)・・

〔東京株式〕反発スタート=米株高好感、半導体銘柄が買い気配(13日前場寄り付き)(時事通信) - Yahoo!ニュース

〔米株式〕ダウ続伸、235ドル高=エヌビディア好調(12日)☆差替(時事通信) - Yahoo!ニュース

     米利下げ開始 早くて6月との見方 - Yahoo!ニュース

1
メディア工房
3815 東G
情報・通信業
270
(11:30)
+52
+23.85%
   
 
 
2
地域新聞社
2164 東G
サービス業
881
(09:44)
+150
+20.51%
   
 
 
3
リベロ
9245 東G
サービス業
1,313
(11:29)
+134
+11.36%
   
 
 
4
モイ
5031 東G
情報・通信業
313
(11:30)
+31
+10.99%
   
 
 
5
ジェイフロ
2934 東G
食料品
3,390
(11:29)
+320
+10.42%
   
 
 
6
坪田ラボ
4890 東G
医薬品
435
(11:30)
+40
+10.12%
   
 
 
7
Kudan
4425 東G
情報・通信業
3,180
(11:30)
+277
+9.54%
   
 
 
8
ネットスタズ
5590 東G
情報・通信業
1,111
(11:29)
+87
+8.49%
   
 
 
9
ニッソウ
1444 東G
建設業
2,741
(11:30)
+197
+7.74%
   
 
 
10
ラボロAI
5586 東G
情報・通信業
2,323
(11:30)
+160
+7.39%
   
 
 
11
エレメンツ
5246 東G
情報・通信業
810
(11:30)
+55
+7.28%

創業家一族の公私混同、メスを入れたら追放された星野リゾート代表/「ファミリー企業あるある」を乗り越えた事業承継の舞台裏 ~代表 星野佳路氏インタビュー前編(賢者の選択サクセッション) - Yahoo!ニュース

       外国人は「ジブリパーク」を称賛するのに、なぜ日本人は「高い」と感じるのか(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

その言葉の通りコロナ禍が明けると、長久手市には外国人観光客が殺到している。日本経済新聞の調査によると、ジブリパーク入場者のうち約3割が外国人観光客だという。  しかも、ナビタイムジャパンの調査ではジブリパークがある「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」を訪れる外国人観光客は、ジブリパーク開園前は中国や台湾など近隣国からが多かったが、開園後は米国、カナダ、オーストラリアなどが大幅に増えている。アカデミー賞を追い風に欧米豪の観光客がさらに増えていくだろう。

   同記事では、小学生の子ども2人と両親の4人家族が「ジブリパーク大さんぽ券プレミアム」という最も高額なプランで休日に来園した場合、チケットのみで計2万3400円。そこに別途料金がかかる「五平餅炭火焼体験」(1200円)、「メリーゴーランド」(大人1000円、子ども500円)、「フライングマシン」(500円)を家族で全て体験した場合、チケット代と合わせて計3万3200円になるとして、以下のように比較している。 同じく家族4人で東京ディズニーリゾートを訪れた場合、最も料金が高い日程での1日券(大人1万900円、小学生5600円)は計3万3000円となり、その金額はほとんど変わらない(同上)

快晴の朝が、相場も目先底が・・何処まで戻すか・3万9千円台戻して下落に・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする