オリジナル歌7本目、『氷、とけて雫』が
とうとう完成しました!
21日に伴奏ができてから6日間。
いつもミク調整がめんどくさくて
のびのびになってしまうのですが、
今回はせめて1日1時間くらいはと
気持ちを奮い立たせました。
今回は掛け合い形式で二人が歌うので、
どう歌わせようかと悩んで、
ミクとリンにしようかと思いましたが、
リンは別に好きでもなんでもないのでやめて、
ミク2本にしました。
ミク歌を作り始めた頃から、いつか歌の数を集めて
ミュージカル的なものを作ってみたいと思っていました。
でも腕もなくアイデアもなく。
それが今回、ふと思いついたので、
それっぽく作ってみました。
劇の内容はざっくばらんに言うと、
心の扉を閉ざした女の子と、
その心の扉をこじあける女の子のお話です。
劇が解決して、締めで歌うものをイメージしました。
その総集編のような歌として、
女の子が閉じこもったわけや二人の関係など
ミク調整をしている間にも悩んで手直しをしました。
歌詞がうまく伝わればなあと思います。
さあ、あとは絵コンテと下描きと彩色と、
Flash化です。
……ながいなあ。
★歌曲版への所要時間
10月21日 2時間半 ミク調整。メイン1 部分まで。
10月22日 30分 ミク調整。前日分と27-28小節。
10月23日 1時間 ミク調整。29-47小節。
1時間 歌詞変更の推敲。
10月24日 2時間 歌詞変更の推敲。決定。
1時間 ミク調整。48-64小節まで。
10月25日 2時間15分 ミク調整完了。
2時間 ミックス。一応完成。
10月16日 2時間 ミックス調整。完成!
完成楽しみにしてます~^^
因みにビデオテープはもう使ってませんですw
それっぽい感じになっていれば
いいんですけどねえ。
ビデオテープは、やっぱりもう
つかってないんですか。
移ろいゆく時代の流れを感じます。