わたしの両親がくれた初めてのゲーム機、
それはPS2でわたしは4歳でした。
その筐体は黒くてドリーミーで
こんな素晴らしいゲーム機をもらえるわたしは
きっと特別な存在なのだと感じました。
今ではすっかりワイアードWii。
ダウンロードで購入するのはもちろん旧ファミコンソフト。
なぜならそれらはある意味特別な存在だからです。
今ではオリジナル歌のために大量に絵を描いていますが、
ベジェが使えるようになったすぐは
練習のために何か描きたいとは思っていたものの
描くものがなくて困っていました。
そのときに、なつかしのゲームタイトルを
描いてはどうだろうとは思ったのです。
そこで真っ先に思いついたのは、なぜか
銀河の三人の、リミ対ブラックホールのシーンです。
苦しみながら、叫びながら、それでも必死な感じの表情
……というイメージは あったのですが
どうしても描けませんでした。
それが今日、ふとなにかよくわからないものが降りてきて、
気づいたら本腰を入れて描き始めていました。
線画抜きの彩色だけでは6時間くらいでした。
◆◆画像08-08-28◆◆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/67/2a054d82144d708b80dcad1c078df125.jpg)
わたしのリミはダウンジャケットのイメージです。
本来は違うようです。
今回苦労したのは表情です。
遠隔透視で集中している目というのを
ずっと上をにらんでいるように描いていて
何か違うと思っていたのですが、
今回気づいて通常視線にしたら
イメージっぽくできました。
特にがんばったのは体液です。
鼻血は昔の下描きから描いていたので、そのまま鼻血。
雫の部分と歯でにじむところで質感を変えてみようとしました。
それから涙。なんとなく思いついて
ジブリ的なものをイメージして大粒を試してみました。
色も今までは水色でごまかしていたものを、
透明に近くするにはどうすればいいか、
結構試行錯誤しました。
せっかくなので、よく知らないものの
スーパーロボット大戦風なイメージもめざしてみました。
ひさしぶりに描いた、何かのためでない絵。
描いていて塗っていて、なんだかすごく楽しかったです。
小さい頃にやって心に残っていた銀河の三人ですが、今日ふと思って検索したらこの絵にたどり着きました。
素敵なイラストですね。
昔の感覚を思い出せて、なんだかいい気持ちになれました。
ありがとうございます!
終盤の難易度が変更されて
プレイできるようになったら
またやってみたいです。
若いな(笑
俺はファミコンだーー
ちょっと若ぶってみました。
記憶にない。
機会があればまたやりたいですけどね。
イメージを形にできるのは素敵だなと思いました。
これからもお邪魔させてもらいたいですー。
どうぞお越しください。