直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

イラスト印刷

2012年04月05日 | ちょこのひとかけ


自分で描いて、彩色まで終わったイラストは
一応一枚印刷してファイルに入れています。

大体はパソコン画面上で扱いやすい、
3:2の比率で描いているのですが、
そんな印刷用紙は普通には売っていません。
そこで悩んだ末、ハガキ大の紙に印刷することにしていました。

最初はケント紙を自分で切っていましたが、
そのうち100円ショップにインクジェットプリンタ印刷用
マット紙が売っていたのに気づいてからはそれを使っています。
でも、家のプリンタはいつも絶好調というわけではありません。
むしろ、調子が悪いときのほうが多いくらいです。

印刷するのにいちいちヘッドクリーニングしていたら、
無駄にインクが消費されてお金がかかりすぎます。
けれど、汚い印刷で見ていても、
見るたびしょんぼりするのも事実です。

長いこと、どうにかしたいと思っていたのですが、
このまえデジカメ写真の印刷を注文しようと考えているときに、
ふとハガキサイズ印刷があったことを思い出しました。
いつもはデジカメ写真印刷なので
デジカメサイズ印刷しか使っていませんでしたが、
これで頼めばうまく印刷できるかもしれません。

ということで、イラストを適当にハガキ比率に加工して、
写真と一緒に印刷注文してみました。
色の違い、ピクセル数の違い、ヘッダの違いから
印刷できなかったり色味が変わったりしないかと
心配していましたが、しっかり印刷されて到着しました。

見てみると、インクジェットで印刷したような粒状感はまったくなく、
全面ぴっしりときれいに印刷されていました。
うっかり印刷面を手で触っても、にじむ心配がないのがいいです。

なかなかよかったので、今度からイラスト印刷は
写真印刷で注文することにしようと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:Another | トップ | レビュー:パレ・オ・ショコラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事