直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

ハーフ&オール

2022年02月10日 | ちょこのひとかけ
最近、スノーボードなどのハーフパイプをテレビでやっていますが、
あれに上部分をつけたらオールパイプです。

それはさておき。潜水艦などで使われていたハンモック。
あれはもともと上部分がついたゼンモック、いわゆる寝袋でした。

ゼンモックは紐で木につるし、蓑虫のようにして使うものでしたが
出入りが難しいので半分にされたそうです。
すると、もちろん片側だけつるしていては体が落ちてしまうので
両端をつるす今の形になったというわけだそうです。

(民明書房『反目する世界』寝屋川 福郎 著より)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:地蔵最中(茶色) | トップ | ぽん酢とチーズと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事