直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

wiiヌンチャク改造

2008年07月02日 | ちょこのひとかけ


こつこつとやりこんでいたマリオカートwiiですが、
とうとう限界を迎えました。
表面は★★までとれるようになったのですが、
鏡面のミラーコースは表の記憶が邪魔をして、
どうしてもまともにコースをとれないのです。

どうしようどうしようと考えて、
ふと、声が聞こえてきました。
「反対の反対は元通りよのさ!」

ああ!

そう言えば、ブラックジャックで
内臓が全部逆の男の子の手術をしようとして
困ったとき、ピノコが鏡を持ってきたんだっけ……。

 <追記>
  うろ覚えで気持ち悪いので調べてみました。
  原作は7巻の126ページ。
  「カガミ見て先生」
  「カガミって逆にうつゆんでちょう」
  でした。

これなら意外といけそうです。
そこでこれをピノコシステムと名づけて、
いろいろ考えてみました。

まず鏡……は、友達からもらった
微妙に大きなのがあったのでそれをセット。
ヌンチャクは……上下さかさまに持てば、
左右は入れ替わるはずです。

そして試したところ、操作はできました。
ただし、どうしても不愉快な持ち方になるために、
ヌンチャクのボタンが押せないのです。
アイテム装備なんかしなくても、
たまに押せればいいやと思っていたのですが、
キングキノコさんなどの連射が必要な
逆転アイテムが使えないのと、
追尾甲羅を防げないのはどうにもマイナスです。
また、持ち方が悪くて
いつかすっぽぬけてしまいそうなのもなんともです。

そこで、お茶のコップに美しくカップインしてから
調子が悪いこともあって、
wiiヌンチャクを改造する方向で考えました。

最初はマリオカート用に、左右逆にして
配線を変えるだけにしておこうと思ったのですが、
どうせなら通常用にスイッチで左右反転が直るほうが
汎用性があっていいかもしれません。

とりあえず回路図案を書いてみると、
スライドスイッチが二つあれば
思う機能はつけられることがわかりました。
二つをonにすると逆転、
二つをoffにすると正常という感じです。

さて。ヌンチャクのカバーを開けてみようとします。
が、ネジがY型の特殊ネジです。
しかも穴が細くて深くて、
ビットドライバーでは軸が太すぎて入りません。
首の長くて細いY字型ドライバーが必要です。

そんなもの、家にはありません。
そこでしかたなく駅周りに探しに行きましたが
工具屋さんでもあるまいし、売っていませんでした。

こういうときこそ、秋葉原駅前の
あの工具屋さんに行きたくなります。
……そういえば、秋葉原で
すごい残虐事件があったそうです。

わたしが行っていた頃は平日ばかりですが、
とてもよく知っている場所だったので
すごく怖くなりました。

あのニュースを遅れて見て一番に思ったのは、
もしまかりまちがえばまきこまれたのは
わたしだったのかもしれないということです。
そして――ほっとしていました。

もしわたしがあの場にいて、
被害者でなかったとしたら、とも考えました。
整体も学んでいるし、応急処置くらいはできます。
でもそれでも、目の前で人が命を失っていくとしたら。
なんて無力なんだろうと思って悲しくなりました。
なぜあんなことができるのか、本当に悔しくてなりません。

わたしは刑法がなにより嫌いです。
反省のための罰なんていりません。
罪があるから、その等価としての罰を与えるべきです。
罰を受けたらそれで罪があがなわれるのではなく、
罪を犯したことはずっと残されていくべきです。

頭がおかしいから罪を犯し、
頭がおかしいから罪が罪にならないなど正直許せません。
責任能力なんて関係ありません。罪には罰を。
ただ罪があるから、罰を与えて欲しい、
そう思います。

コールセンターにいた頃は、
「そっちの住所教えろ。
今からおまえを殺しに行ってやる。
どうせ精神障害者認定を受けているから、
おれがおまえを殺しても罪には問われないんだ」
なんて言う人間もいましたし。

そんなのがまかり通る世の中をわたしは本当に情けなく思います。
こういうニュースなどをきくと、
こんな世の中に生きてる自分が本当に悔しくて
生きていることがすごくつらくなります。
そんなわたしは十年来鬱っぽさがぬけません。


……それはさておき。
ヌンチャクです。ヌンチャク。
近場にはなかったのでドライバーを通販で買いました。
スライドスイッチも持ち合わせはなかったので
買ってしまいました。
やりたいと思ったらすぐとりかかりたいのがわたしの精神。
届くのを待つ間はすごくじれましたがようやく届いて、
さっそくwiiヌンチャクの分解です。

留めはYネジ2本と、
ヌンチャクのキノコの左右にふたつのツメです。
本体側を内側に押し込む感じで、カバーが外れます。
中を開けて見てみると、
お茶の中におとしたにも関わらず、
中に茶色のしみがすこしあるだけで
目立ったさびはないようでした。

そして基盤を見てみると……とても、驚きました。
かつてコントローラーを改造した頃は、
汎用部品のコントローラースティック部分は、
上下左右に2本ずつ電極が出ていました。
左にレバーを倒すと右が接触するので、
接続の際は上下左右をそれぞれ逆にする、
というのがお約束――だったのですが。
ヌンチャクのキノコレバー、左と下に電極が出ていません。
なぜか上と右だけに、それぞれ3点が接続されています。
基盤を見ても、電気の流れがよくわかりません。

ピンチです。わたしは基本的に穴を開ける、
半田で留める、くらいの
肉視でどうにかできる改造しかできません。
いっそ基盤を二つに割ってしまって、
流れを調べて……とも思いましたが、
中を見てみるとまだ普通に使えそうな感じもしますし、
破壊するのはしのびないです。

というところで悩んでいたら、
わたしのゴーストがささやきました。
「反対につければいいんじゃない?」
基盤の上下を反対にしたら、左右は反対になります。
上下はアイテムの射出に関わるだけなので
まだなんとかなりそうです。
あとはアイテムボタンさえ押せれば……。
そこですこし考えて、なにか持てるものに
基盤をくくりつけるという考えにいたりました。
それにボタンがつけばどうにかできそうです。
ボタンだけは導線で結線されているので、
いざとなれば多少はのばせます。

とりあえず手近にあるものを試し、
どうにかしようと試みました。
その結果。

ばばーん。

◆◆画像08-07-02◆◆



「きれいな形してるだろ。嘘みたいだろ。
ヌンチャクなんだぜ。これで……」
そんな声が聞こえてきました。

でもできたので、とりあえず
テレビの前に鏡をセット。
鏡の上にセンサー棒をセット。
わたしはテレビの横にシット。

リモコンの操作が逆になってしまい、
はじめようとしてタイトルに戻ること何回か。
それでもようやくプレイしてみました。

……と。できました。
キノコ面で★★がとれました!
画面がじかに見ているのとはやっぱり違いますが、
左右が同じというのはそれだけで救いがあります。
あとは例によって運です。

というわけで何日かかけて繰り返しプレイし、
敵キャラの理不尽な攻撃で
DVDのケースを割ってしまいながらも
なんとかミラーでも★★を取ることができました。

最後にやったバナナカップでは
なぜかNPCがほとんど攻撃をしかけてこなかったので
最高ランクの★★★までとることができました。
その後ネット対戦をしてみたところ、
ちゃんと名前の横に★★がついて
ちょっと誇らしい気分です。


……まあ、ずっと6000台をうろうろしているので
星がついていると逆に恥ずかしい感じもしますけど。
とりあえずは一仕事やり終えた感じはしました。

無駄なところに時間と労力を費やすわたし。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イラスト:Flash53本目用 | トップ | 音楽ソフトの感想 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kohola)
2008-07-02 01:21:53
これはコメントせざるを得まい。。。

なんという裏技。しかし、これでは反則です。(笑)
鏡面コース、逆走コースはレースゲームの基本です。レース系のゲームならだいたいあります。
乗り越えてこそ、真のレーサーです。
返信する
Unknown (あまね)
2008-07-02 23:51:01
そういうものなんですか?
逆送はやってみましたがどうにかなりました。
Wi-Fi記録で見ると、わたしの実力は
だいたいBランク程度です。
でも鏡面は……。

逆に、他の人がなぜ鏡面を
あんなに簡単にできているのか謎です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事