南部吟遊詩人の写真館2

今年は土日が天気がいい日が多くてうれしい!
(*^▽^*)

冬の区界高原ってどんな感じなんですか?

2024年03月15日 04時20分11秒 | 〇〇山に登ってきました。

今年の盛岡はあまり雪が降りませんでした。…2月までは。

3月になってからドカッと今までの分が降っています…。(*´Д`)なんなん?

 

盛岡に住んでいる南部吟遊詩人です。

平野部では雪でもスノーシューを履く機会なんて滅多にありません。

まあ、当たり前ですよね。(*^▽^*)

 

ただ、去年、せっかく買ったのに使わないのは勿体ない…。

そんなわけで区界高原です。

ウォーキングセンターです。

冬でも管理人が常駐(たぶん)し、屋内のキレイなトイレ(和式)やホールが使えます。

団体で申し込めば(たしか)お風呂も入れます。私は入ったことはありませんが。

ストーブ(自分で点ける)もありますし、運がよければ管理人さんがお湯をくれます。

ここはハイキングの拠点にピッタリです。

 

さあ、出かけましょう。

雪原だと、全然踏み跡とかが分かりませんね。

これならどうですか?

「こんな真冬にダレがこんな山奥に来るの???(*´Д`)」

って思うかもしれませんが、ワタシ以外にもけっこういるんですよ。

踏み跡がいっぱいありますからね。

ただ、この日は誰とも行き会いませんでした。スノーボードの跡もあったんですがね。

駐車場にも他の車はありましたが…。

山の中ですから、けっこうな登りもあります。

「高原」とはいえ、平野ではないので。

 

雪山の魅力ですか?

こんな雪の中、山に登って何が楽しいかって??

さあ?

特に考えたこともないのでわかりません。(*´▽`*)

 

お、山小屋が見えてきました。

「兜山荘」です。

写真だと伝わりづらいのですが、この日は雪です。けっこうな勢いで降っていました。

何もしなくても装備は濡れていくし、歩き疲れて休憩しようにもすぐに体が冷えてしまいます。

そんなわけで山小屋の存在はとてもありがたいです。

薪ストーブもあります。自由に点けていいそうです。

さて、行きますか。遠くの屋根は「野外炊事場」です。

あの向こうはどうなっているのでしょう。

下り坂でした。

区界高原ってけっこう木のないエリアが多いんですよね~~。

「馬っこ広場」です。

広々した空間を楽しむことができます。(楽しいの??)

ちなみに、ここまで来ると、遠くに霞む「岩神山」が見えます。

今回は時間の都合上行きませんでしたが。

今回の目的は「山登り」ではなく、「ひたすら雪原を歩く」ことです。

え?雪原のナニが楽しいかって???

さあ?(*´▽`*)

(このやりとり、2度目じゃない?)

お、「兜清水」が見えてきました。

山中に湧き出る泉ですが、この寒さ。

果たして

凍っているでしょうか?

凍っていないんでしょうか?

どっちなんだい!!!????

さっそく見てみましょう。

凍ってい~~~~ない!!!ヤー!!!!

(*^▽^*)

周囲はガッツリ 雪で固められていますが、

凍ってはいませんね。チョロチョロと夏と変わらない水量を維持しています。

 

この後も、ひたすら歩きます。

区界高原は分岐が多いので迷わないようにするのが大変です。

例えば、月夜の晩とか歩くのも楽しそうですね…。(*^▽^*)

この日は三時間ほど雪原の散歩を楽しんで帰ってきました。

ウォーキングセンターで、ストーブに温まりながら、温かいお茶を入れて、装備を乾かしてから帰りました。

(*^▽^*)

いい日でした。

 

【撮影日:2024/3/9】

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「あの」大川小って今はどう... | トップ | 春先の筑波山ってどんな感じ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

〇〇山に登ってきました。」カテゴリの最新記事