南部吟遊詩人の写真館2

ようやく春です(∩´∀`)∩ クッソ暑い夏になる前に少しでも山に行きたいです。

三陸リアス式海岸の半島ってどんな感じなんですか?(大船渡市・尾崎岬)

2025年04月05日 14時37分34秒 | 沿岸地域
大船渡の尾崎岬にはキャンプ場があります。そのすぐそばに岬の神社を散策できるコースがあります。 . . . 本文を読む
コメント

山火事の後ってどんな感じになるんですか?(大船渡・綾里地区)

2025年04月01日 13時39分09秒 | 沿岸地域
2025年2月19日から大船渡付近で起こった山火事は2週間近くも燃え広がり、甚大な被害をもたらしました。火勢はだいぶ収まりましたが、完全な鎮火とはなかなかいかないようです…。 . . . 本文を読む
コメント

「鯨峠」から「鯨山」山頂には行けるんでしょうか?【大槌鯨山探索記~後半】

2025年03月21日 13時28分06秒 | 沿岸地域
古道・旧街道ファンの皆さま、こんにちわ!!!「南部吟遊詩人」で~~す(*^▽^*) 超マイナーな古道を今回もお届けします! . . . 本文を読む
コメント

大槌方面から「鯨峠」には行けるんでしょうか?【大槌鯨山探索記~前半】

2025年03月18日 15時50分20秒 | 沿岸地域
大槌町と山田町の間にある「鯨山」。そしてその近くにある「鯨峠」。昔は大槌と山田の内陸部分を繋いでいた街道でした。今は使う人はほとんどいません…。 . . . 本文を読む
コメント

釜石にも「氷筍」ってあるんですか?

2025年03月12日 20時18分05秒 | 沿岸地域
沿岸って「暖かい」「雪が降らない」イメージがあるんですけど、「仙人峠」はフツーに山です。寒いです。雪たっぷりです。そりゃあ氷筍もできますよね…。 . . . 本文を読む
コメント

夜の雪原を歩くと、どんな感じになるんですか?(区界高原の夜)

2025年02月25日 14時39分34秒 | 〇〇山に登ってきました。
そりゃあ、もう寒いっすよ。(*´Д`) はっきり言って死にそう…。 . . . 本文を読む
コメント

冬の夜空に巨大な紙風船が舞う場所があるんですって???(秋田県仙北市上桧木内地区)

2025年02月18日 15時40分14秒 | 秋田県
 そこはドライブ中に寄った道の駅。そこに貼ってあるポスターから興味を持ちました。 . . . 本文を読む
コメント

「氷筍」(ひょうじゅん)ってどんな感じですか?(内間木洞の氷筍観察会)

2025年02月16日 16時00分22秒 | 県北地域
「氷筍」は「こおりのたけのこ」です。寒いと地面から氷がにょきにょき生えてきます。ごめんなさい、嘘です。 . . . 本文を読む
コメント

冬の「遠島山」(とおじまやま)ってどんな感じですか?

2025年02月14日 00時05分11秒 | 〇〇山に登ってきました。
「冬山」っていうほど厳しくはないです。ピッケルとかアイゼンとかいらないです。フツーにスノーシューで登ってます。 . . . 本文を読む
コメント

矢巾の「城内山」って登るとどんな感じなんですか?

2025年01月26日 17時15分02秒 | 〇〇山に登ってきました。
冬でも山に登りたいんです。冬山の美しさを味わいたいんです。 . . . 本文を読む
コメント

冬の低山は気持ちがいいですか?(栃木・太平山~晃石山)

2025年01月07日 20時31分21秒 | わがふるさと栃木県
冬は虫が出ないので、気持ちよく山を歩けます。(*´▽`*) . . . 本文を読む
コメント

国宝になっている「石碑」が栃木県にはあるんですか?(那須国造碑)

2025年01月07日 19時34分11秒 | わがふるさと栃木県
「日本三古碑」の一つ、『那須国造碑』(なすくにみやつこのひ)は栃木県の北部にあります。 . . . 本文を読む
コメント

「鯨山」の隣の「鯨峠」っていけるんですか?

2024年12月07日 16時11分27秒 | 沿岸地域
山田湾の絶景が望める「鯨山」の隣に「鯨峠」なるものがあります。古くは山田町と大槌町をつなぐ道路だったそうですが…今はその旧道は通じているのでしょうか??? . . . 本文を読む
コメント

岩手県の山里の紅葉はどんな感じですか?

2024年11月24日 19時42分18秒 | 秋田県
【撮影日:2024/11/02】 八幡平の奥、「田山」を進むと「湯瀬温泉」なる山里が現れます。 ぶっちゃけ、岩手県を過ぎて秋田県鹿角市に入ります。県境付近です。 大きなビルのホテル以外は、 こんな感じで、 狭い路地に、シャッター街。町が狭すぎて、機能してません…(*´Д`) そんな場所ですが、渓谷はキレイです。 米代川(よねしろがわ)です。能 . . . 本文を読む
コメント

青森県の最高峰「岩木山」はどんな山なんですか?【後半 登山決行日】

2024年11月14日 04時50分51秒 | 〇〇山に登ってきました。
ようやく登ります。 . . . 本文を読む
コメント