なんとなくスローライフ

庭仕事と手作り食品、時々ヒーリング。

かぼす胡椒①

2020年10月29日 | 日記

かぼす胡椒です。

柚子胡椒ではありません。

赤いほうは去年作ったもので、赤唐辛子が多いとこんな感じになります。

緑のほうは今年作ったもので、ふた月ほど寝かせたものです。

我が家では、ワサビの代わりに刺身の醤油に付けたり、

うどん、そばなどにも入れます。

 

柚子胡椒の薬味としての知名度は全国的かと思いますが、

柚子の皮の代わりに、かぼすの皮を使ったのがかぼす胡椒です。

 

材料はカボスの皮と、唐辛子と、塩とかぼすの果汁

わたしは、唐辛子の種は取ります。

そのまま入れちゃう人もいるけど、

 

で、唐辛子なのに、胡椒。

ん?ン?

 

唐辛子を「胡椒」と呼ぶのは、九州地方の、まあ、方言みたいなもんですと。

で、標準語の胡椒を、洋胡椒なんて言ったりする。

 

方言かー。

 

あと、北のほう(北海道とか青森とか)では、「なんばん」と呼ぶそうです。

ネット情報だけど。

もしやと思い「柚子南蛮」で検索したら、ありました。

岐阜県のにあるお店が、「御嵩柚子なんばん」という商品を販売していらっしゃるようです。

岐阜県って北じゃないじゃん。

 

(* ̄- ̄)ふ~ん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年10月27日 | 日記

私の住んでいる家は、それほど田舎ではありません。

それなりの都会にある会社に勤めるサラリーマンが、通勤時間と財力と家庭の事情、

その他諸々の条件をクリアした、私にとって奇跡のような家です。

それまで何の興味もなかった畑作りや、燻製づくりなどもこの家との出会いから始まりました。

 

購入した時点で築35年。

今年で7年目、終の棲家の貫禄も十分です。

 

スローライフという言葉を知ったのも、実はつい最近のこと。

住んでいるうちに庭からとれる自然の恵みを、無駄にしたくないという思いから、いろんなものを

作るようになりました。

 

なんとなく始まった、そんな感じの生活をだらだらと紹介していきます。

これを読まれた方が、ほんの少しでもゆったりとした気持ちになれますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼすの木

2020年10月27日 | 日記

手作りに目覚めたきっかけは、この家を買ったとき、庭に植わっていたかぼすの木と、

そのたくさん実っていた果実を無駄にしたくないという思いからでした。

 

ネットで検索して、これならできそうと思ったのが「ポン酢」。

醤油に昆布と鰹節を浸し、かぼすの果汁を混ぜたもの。

これが思いのほか家族に受けたもので、調子に乗ってしまった。

 

次に作ったのは「かぼす胡椒」。

水炊きを、自分の作ったポン酢で食べていたら、薬味が欲しいなと思って。

そこから唐辛子を植えようとなって、

ついでにニンニクなんてどうだ、ときて、

生姜はいまいちだったけど、ミョウガは来年楽しみって感じになりました。

 

後は普通に、キュウリ、トマト、ナス。

なぜかピーマン毎年豊作。

自然の恵みに感謝です。

ありがとう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする