賀茂の百山
平成28年1月17日(日) 天気:晴 メンバー:単独 所要時間:6:06
【登った山】 三筋山(821m) 三峰(811.8m) 基準点名:三峰(三等三角点設置) 青スズ台(1237.1m)基準点名:八丁池 (三等三角点設置)
距離:GPS計測距離=往路8km 復路9km 合計17km
--------------------------------------------------------------------------
①三筋山下駐車場09:24---②三筋山09:37---③805mピーク---見晴らし台---④872mピーク---⑤888m高点(林道横断)---
⑥東の猿山11:25---⑦大野山---⑧青スズ台12:00---⑨八丁池見晴らし台12:14---⑩八丁池12:32---⑧青スズ台12:54---⑥東の猿山
---⑤888m高点(林道横断)14:01---⑪三峰山三角点15:00---②三筋山15:12---①三筋山下駐車場15:30
--------------------------------------------------------------------------
本日のログ
三筋山の山頂直下まで車で上がり八丁池を目指す。
②三筋山山頂
三筋山山頂を下り目の前に見える東の猿山を越え青スズ台、八丁池へと出発
北側には天城連山で一番高い万三郎岳が見えていますが、ここから見た伊豆一高い山ちょっと迫力に欠けます。
南側には”鉢の山”と遠く須崎半島が見えていますが少し霞んでいます。
林道888m高点を登りこんで、怪しい⑥東の猿山らしいを通過し北西へと続く尾根を辿って行きますと
結構な⑦巨木ブナがお出迎え
こちらも老アセビがお出迎えしてくれまして、大野山を越えると
南側には鉢の山、遠く伊豆半島南端が見える地点へと
南東側は登って来た風力発電が立ち並んだ三筋山方向が見えています。
その場所は⑧青スズ台
髭を蓄えた青スズ台の三角点をご覧ください。
基準点名は八丁池で三等三角点なり
八丁池手前の⑨展望台へとやってまいりました。
南側に見えているポッコリした山は1085mピークでしょう。
右側の高みが長九郎山でコルから左側が三方平になります。
奥の高い山は”高通山”でしょうか。
展望台周辺の落葉樹の森、この辺では一番好きな場所です。
北側に目を移すと氷かけている⑩八丁池が、晴れていればこの場所から富士山を見ることができます。
二人ほど人がいますね。
池へ下ってまいりまして
池をぐるっと周回し青スズ台へ戻って行きます。
で、伊豆の低山を歩く ジオてくの楽しみ12=八丁池・青スズ台(伊豆市・東伊豆町・河津町)神秘な“天城の瞳” 伊豆新聞2015.8.26よりをご覧ください。
池畔(あずまや付近、基礎が残る)に昔「八丁池山荘」があった。一帯の国有林を管理する林野庁・伊豆森林管理署によると、
国が1962(昭和37)年に建て運営し、78(同53)年に解体。木造平屋で8畳、6畳、ベッドルーム3部屋(2段ベッド10組設備)、
浴室、トイレのほか、別棟でトイレ2棟、炊事場、発電小屋を備え、登山者らが宿泊した。
八丁池は冬季、凍って天然のスケートリンクになり多くの人でにぎわった。旧天城湯ケ島町出身の浅田英勝さん(73)
=伊東市=は「昭和40年代初め、20代前半のころに何度も訪れ滑った。
水生地下や天城峠から歩いて登り、勤務していた東海バスの修善寺や河津からの路線はスケート客が多くドル箱だった」。
続けて「皆、スケート靴を持参し、肩から靴を下げ登山道を歩くのがステータスだった」と。山荘にも2、3度泊まったことがあるという。
伊豆市市山の郷土写真家・松下博さん(84)は「皆がスケートをする写真を62年ごろ撮った。池畔は開けキャンプする人もいた。
テント5張りとハンモックが設営され、120人ほど滑っていた。当時は手こぎのボートも4、5隻あった」。
「飯ごう炊さんで池を歩いて1周すると、ちょうど炊き上がる。池東側の竜神さんは皇室の御猟林だった天城山で、猟のため命を落とした
動物供養のため建てたと聞いた」(浅田さん)。
青スズ台から大野山周辺も巨木ブナが点在しています。
そろそろ変遷の時を迎えているのでしょうが、実を沢山落としても実生から葉を数枚出した段階でシカに食べられてしまうので再生できないのでしょう。
⑥東の猿山を通過しヒメシャラが群生している地点から見た南伊豆方向の山並みが幽玄でして
茜色に染まりかけそうですが
どうかな~先を急ぎましょう。
三筋山手前③805m高点まで戻ってきまして、辿って来た八丁池方向を振り向いているところです。
三筋山を通過し⑪三峰の三角点を確認しまして
②三筋山の山頂へ戻ってまいりました。
三筋山山頂から駐車場まで0.5kmを下って帰宅しました。
今日あたりの八丁池は完全凍結しているかもしれません。