にこにこベス日記

笑顔で過ごすベスの日常と、クッシングとの闘いを報告します。

写心撮影

2010-11-25 10:15:46 | 日記
11月13日

ホタパパさんに、お写心を撮っていただきました。

初めてお会いしたホタパパさん。
とってもシャイボーイです

景色のいい場所を選んだのに、
この日は猛烈な黄砂で、明石海峡大橋も淡路島も
見えませんでした。

撮影場所に到着して、まずは軽く打ち合わせ

はい、ジャンプするんですね


こうですか?


みんなが、めっちゃ見てるよ~


あはは、きにしなくていいのよ~

「次はボールをこっちに向けて投げてください」byホタパパさん


そうか~、ホタパパさんの写真の目線は
ここまで下がるのか~と感心しながらみてました。

この日のベスは、いつもよりハッスルして
沢山走ってました。

ホタパパさんのブログにも少しのってます
べすは、10年も一緒にいて、はじめてみるような顔をしています。

初めて、ベスに手紙を書きました。
恥ずかしいですが、考えているだけで想いがあふれます。


DVDが届くのが楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三回忌

2010-11-25 10:00:01 | 日記
10月23日

私の父の三回忌法要のため、島根の実家に帰ってきました。

今回は、母の希望で家族だけで執り行いました。

母は、田舎に嫁いで50年近くなります。
その間、ずっと田舎のご近所との御付き合いや
親戚の集まりの時などの食事の支度を1人でやってきました。

そんな母も70歳を過ぎて、
「今回の法事は、私が全部手作りでやる。私の仕事はこれが最後。」と宣言

この家を守る、という役割に区切りをつけたかったのかもしれません。

私も、1日早く帰って協力しました。

母の書いた精進料理の献立です


地域の風習がとてもややこしいです

そして、無事法要終了後、お食事開始です

準備を待っている間ベスは・・・


御坊さんを癒してあげてました

食事の時も、普通の顔をして並んでます


この御坊さん、私の高校の1年後輩とわかり、
話が盛り上がり、楽しい法事になりました。

父も、母も満足できたんじゃないかな??

これが最後、なんで言わないで、7回忌も頑張ろうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山旅行2

2010-11-25 09:38:21 | 旅行
10月17日

旬香の朝は、和食を選択しました。
朝食も全部が、本当に美味しいです。

全ての食材で、地物を使われているようです。

そして、朝の食卓に座ると、前夜に撮影して頂いた
家族写真が写真立てに入って置いてあり、頂いて帰りました。

帰宅して翌日には、旬香を出発する直前に撮影した
写真が絵葉書となって、届きました。

本当に、癒されました。
ありがとうございました。

旬香を出発後、大山のミルク牧場へ
コスモスがいっぱいで、御天気にも恵まれました




ソフトクリームが超ミルキーで、ベスも大喜びでした

そして、大山から蒜山へと移動
蒜山高原センターで、B-1グルメで銀の箸を受賞した
蒜山焼きそばを頂きました

すいませ~ん。焼きそば二つ


これが蒜山や焼きそばか・・


はい、べす。あ~ん


んっ


あはは、からぶりや~ん
相変わらず、意地悪やね

御土産に、蒜山ライディングパークで
ジャージーヨーグルトやプリン、チーズを買って帰りました。
中でもカマンベールは今までの中で最高に美味しいチーズでした。



改めてブログをみると、
私が書くのは、食べることばっかり・・・

誰か、私の食欲を止めて~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大山旅行

2010-11-25 09:04:50 | 旅行
10月16日


鳥取県の大山に一泊二日で行ってきました

今回泊まったのは「旬香」です。


お部屋は2階の広いお部屋でした

ドッグランいくの~?


ドッグランでは、銀ちゃんファミリーとご一緒させていただきました。



とても広いドッグランで、ベスも大満足

その後は、大山のふもとをお散歩



お天気が良くて、ホントに気持ちよかったです

その後は、私達夫婦にとってはメインイベントとも言える
夕食の時間で~す

まずは前菜


一つ一つがほんとに美味しくて
これだけでもどんどんお酒が・・・

次はお造り


御魚料理


そしてステーキがドーン


デザートも


他にもカニが半身ついていました

ほんとにボリューム満点で大満足です

もちろんベスにもわんこメニューからたぷり・・・
あれっ


一瞬でした

他のお客さんに、お誕生日のワンちゃんがいらっしゃって
ケーキのおすそわけ


おいしゅーございました


あ~楽しかった
明日はどこに行こうかな・・・


部屋の奥にあるソファーとクッションを上手に使って寝てました

お風呂も貸切に出来るし、岩風呂、ヒノキ風呂と
1人で広々と入れて、サイコーです。

旬香のスタッフの皆さんは、本当に対応が丁寧で明るくて
気持ちよく過ごせました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病状は・・・

2010-11-09 18:51:52 | 闘病生活
一時は、コレステロールやALPの値がどんどん上昇し、
副腎の機能を抑えるホルモン剤を使うかも・・・

とまで言われていましたが、涼しくなるにつれベスの呼吸も落ち着き
先日はコレステロールとALP値が下がっていました。

暫く、ホルモン剤は使わなくてすみそうです。

夏前にはあんなに苦しそうだった呼吸も、毎日ちゃんとお薬を飲んで吸入していれば
病気と言うことを忘れるくらい落ち着いています。

来年の夏は、また苦しいかもしれません。と医師から言われていますが
しばらく、元気な時間を大切に暮らそうと思っています。

ベス、次は1カ月後の受診でいいって~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする