にこにこベス日記

笑顔で過ごすベスの日常と、クッシングとの闘いを報告します。

淡路の名産品

2011-04-18 11:25:37 | 日記
「花さじき」の後、

「わらびカフェ」という、海沿いにあるドッグカフェへ

牛すじ丼セットと


親子丼セット



親子丼より、後ろの雄叫びの方が気になりますね~

最近、我慢が出来ないベス
これが、幸せのわがまま・・・ってやつかしら


ベスにもリゾットを注文



地鶏の卵や、淡路のたまねぎ、淡路牛の牛すじ
全部が淡路の地物

ホントに、全部美味しゅうございました


その後は、隣のドッグランへ


そこでは、7ヶ月のバーニーズの子どもと出会いました



この子、めちゃくちゃ可愛かった~~
やっぱり、大型犬はかわいいなぁ~



ドッグランを出たら、
「たこせんの里」でおせんべいを山ほど購入

ここは、おせんべいしか売ってないけど
ちょっとしたテーマパーク並みに賑わっていました



そして、淡路牛のヒレステーキ用のお肉も購入


夕食にそのお肉と淡路玉ねぎを焼いて
淡路満喫の週末でした




ベスは、4月26日に検査に福山に行くことになりそうです
CTをするかどうかも、相談して決めましょうとの事でした。


最近、体調がとっても良さそうで
病気がある事が嘘のようです























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の淡路島

2011-04-18 10:42:14 | 日記
4月17日(日)


あまりにも空が青くて、春らしいお天気だったので

急遽、明石海峡大橋を渡って



淡路島へ行ってきました


目的地は「花さじき」


菜の花の季節かな~、くらいの期待感で行ってみたら


めっちゃめちゃきれい~~

一面、菜の花とラベンダー?の絨毯を
敷き詰めたような景色です








少しだけ、風が冷たかったので
この景色を見ながら
まずは、あったかいコーヒーを飲んで




どうですか?これ

gooブログのフォトチャンネルで、
ベスのオリジナルタンブラーを作ってみました

色んなデザインがあるんですが、
欲張りな私は、写真を沢山入れたくなって
こんなデザインで注文しました。

マグカップもベスの名前入りで作ったんですよ

かなり、お気に入りです


今度はエコバッグ作ろうかな・・・




コーヒーを飲んだら、
人目もはばからず、写真撮影




私、写ってる??
ベスって意外と小さいのね



どうですか?
メルヘンでしょ


実は、この写真を一生懸命撮影する
パパさんの後ろに人垣が出来て

「ほら、見てみ~!ワンちゃんがモデルやっとるわ~」

みたいな会話が飛び交ってて・・・
照れ屋のパパさん、撮影中断


関西人は、心に浮かんだ事は
全て声にするんですよね・・・



ベスは海からの風が気持ちよかったらしく

いっぱい吸って~~


ふぁ~~



やっぱり、鼻だけ風上を向いてます


今日も、笑顔がいっぱい








ガールズトークも楽しんで




淡路の春を満喫!な一日でした












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の後のお花見~

2011-04-13 14:55:54 | 日記
4月13日

病院の後には、楽しい事が待っている


と、思って欲しくて、

今日もお花見です~










にこにこ、してて楽しそうです


桜は、満開を少しだけ過ぎて
風が吹くとチラチラと、散っていました。



今日は花粉がきっついわ~~


ベスも花粉症かなあ・・・

あれっ、鼻に何かついてるよ



写真が暗くて分かりにくいけど
桜の花びらが、ベスの湿った鼻にくっついてます

原因はこれやんか~、はい、取れた

すっきり



来年もお花見しようね





ホタパパの写真展が開催されます。

この2枚の写真、たまりませんねー









今年は、ベスの写真も出していただける予定です。

東京はちょっと難しいですが、
大阪で開催されたら、絶対、ベスと一緒に行ってみたいと思います。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院受診

2011-04-13 14:37:47 | 闘病生活
4月13日

早いもので、4月も中旬ですね・・・

今日は、ベスの検査結果を貰いに
病院へ行ってきました。

内因性ACTHという検査のため
一週間ほど前に採血をしていたのですが
その結果です。

何と、想像と全く違う値でした。

ベスの病気から考えて、上昇するはずの値が、
低下していました・・・

どう判断したらよいのか、さっぱり分かりません。

病院側からすると、
本当に、難しい症例だと思います。


とりあえず、これで広島行きの日程が決まりそうです。

ベス、頑張ろうね。



病院での様子を、写真撮って来ればよかった
と、思うくらい、面白かったです。

というのは、

診察室に入ったら、まっすぐ診察台へ・・・
ではなく、その横にある
家族用の椅子にあがって、

「さあ、検査の結果はどうでしたか?」

みたいな顔して座ってるんです


看護婦さんも、他の先生も爆笑で、

院長先生も、
「よくいらっしゃいました。ちょっとお待ち下さいね~」


と、人間のように扱ってくれました。



以前にも、他の病院でCTの結果を聞きに行った時、
同じように、私と並んで椅子に座って、検査結果を聞きました。



そのときも、先生、笑ってたなぁ~


大事な検査結果を聞く時だけ
椅子にあがりたがるんです。

ベスは、どこまで理解してるんでしょう・・・?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2011-04-13 14:10:39 | 日記
4月10日

風は冷たいけど、青空が広がる
気持ちのいいお天気

いつもの健康公園へお弁当持参でお花見~



コンビニ弁当やんか


まあまあ、楽しかったらええやん?



結局、楽しそうにしています


くつろぎすぎでしょ


なにか?





ええ木、見つけたようです



カリカリ、カリカリ・・・
ベスは、ちまちまと可愛い遊び方するな~


と、思っていたのですが、
思うように木が砕けないらしく

だんだん激しくなってきて



おおー、悪い顔~


面白いけど・・・
そんな顔しないで、いつもの優しい顔に戻ってちょうだい




こんな感じでいいですか



いつも私のお願いを聞いてくれる
大人なベスでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする