昨日は、地元コーラスの「50周年記念演奏会」だった。
素敵なホール、このホールのこけら落としの時も歌った舞台。
響きも良く、歌い易いホール。
換気も充分なホールだが、ソコはコロナ。ドンドン宣伝する訳にも行かず。
難しかった。
そんな中、ほぼ8割がた、お客様で埋まった。開場も10分早めたそうだ。
土曜日は、午後から通しリハーサルでくたびれ。当日は、九時に集合で、早く行き過ぎて駐車場が開いていなかった😭
午前中は、軽く歌い、いざ本番。
第一、二は私達。第三は、ゲストの
少年少女合唱団。同じ指導者。
第四は、また、私達。
つまりは、先生は、でずっぱり。
齢を重ねられてるし、何から何まで、
自らされるので、メンバーから見たら、
心配で仕方ない。
現に第二ステージでは、指揮しながら、何だか変だった。
第三の子ども達のお陰で英気を貰ったみたいだったが。
何とか終わりました。
当日は、近所のお好み焼き屋さんに、食べに行きました。
だんなさんは、聞きに来てはくれませんでしたが、こういう協力に感謝😜😜
今朝は、市内の合唱団の自主練習。
新譜の音取りです。
疲れてクタクタでしたが、好きやから😍
明日は、在宅日。
だんなさんは、新しい句会の見学に行くそうな。
午後は、お一人様だ❗
ちょっと、ゆっくりしたい。
筋肉痛と同じで、疲れも遅れて来そうだから(。>д<)