日々是好日

4月21日(日)雨の大阪半日ツアー

またスウェーデン人ご夫妻のガイドをした。今日は大阪半日ツアー。ヒルトン大阪でピックアップ。


ホテルの前の道を横断して、JR大阪駅側に行った。水時計に感心された。


バスで大阪城に向かった。大阪取引所の前には五代様の銅像。


大阪城公園に入った。向こうに見えているビルが『ヒルトン大阪城』 5月1日に開業する。


クリスティンさんの膝に気を遣いながら、ようやく天守閣に到着。ところが雨が降ってきた。


大阪城もつつじがきれいになってきた。天守閣のエレベーター、階段、屋内の博物館の様子をご夫妻に説明した。天守閣には上らないことに決定。


次の目的地は道頓堀。「雨の中、行きますか?それともアーケードのある商店街に行きますか?」とお尋ねした。たこ焼き予算がついている。天神橋筋商店街でもたこ焼き屋がある。天神橋筋に行くことになった。商店街の北の端には『くらしの今昔館』がある。200年前の大阪の町が再現されている。大阪城天守閣の予算が余っているので、今昔館に入ることにした。

地下鉄の天神橋6丁目駅で降り、ビルの中にある今昔館に向かった。10階までエレベーターで上った。まず、大阪の町を上から眺める。桂米朝さんの案内が流れる。


9階に降りて、町並みを拝見。これは帯で作った宝船。


夜になった。天神祭の花火が上った!


クリスティンさんは、昔のお家が気に入られたようだった。これは薬屋さんのお家にある婦人用トイレ。使い方を聞かれた。「スクワットするんです」


長屋の共同トイレ。スウェーデンの昔のトイレについて教えてもらった。あちらもかなりワイルドだった。クリスティンさんは丁寧にご覧になったが、ゴランさんは長屋の入り口に二回も頭をぶつけて、意気消沈。出口のベンチで待っておられた。ゴランさんが江戸時代の長屋に住んだら、毎日タンコブを作ってしまうだろう。


8階には過去の町並みの模型があった。これは100年前の長屋とお風呂屋。


100年前の空掘通り。


戦後10年くらいして建ち始めた公団住宅。マーシャルプランは日本にはなかったのかと聞かれた。


今昔館を出て、日本一長い商店街、天神橋筋商店街を歩いた。雨のせいか、混雑していた。


たこ焼き屋はあったが、ご夫妻は座って昼食を食べたい、天ぷらが食べたいとおっしゃった。クリスティンさんの膝のことを考えるとそれが正解。でも天ぷら屋が見つからない。結局、『がんこ』に入った。大阪でも『がんこ』かい。ご夫妻は、天ぷら盛り合わせ、お寿司、ご飯などを注文された。白の河内ワインも召し上がった。一応、goodとおっしゃったが、お二人とも残された。きっとお口に合わなかったのだろう。たこ焼き予算を超えた分は支払っていただいた。私は、このセットをいただいた。


お二人が注文したお寿司にわさびが入っていた。わさびをどうするか聞くのを忘れていた。ご夫妻はわさびは苦手だった。どうしよう。すると、そのお寿司を下げて、わさびなしのお寿司に代えてくれた。なんと寛容な板前さん。実はその板前さんは4月15日に京都三条の『がんこ』に行った時に、塩なし枝豆を出してくれた方だった。時々、三条に手伝いに行かれるそうだ。私のことを覚えておられた。タブレットでスマートに注文できなかったので、走り回っていたからだろう。

JR天満駅から大阪駅に行って、駅でお別れした。クリスティンさんは水時計のビデオを撮りたいそうだ。お二人に3日間のうち、どこが一番良かったか、お尋ねした。クリスティンさんは金閣寺だった。ゴランさんの返答は「今日のランチ」 彼の言いそうなことだった。クリスティンさんとはハグ、ゴランさんとは握手をして別れを惜しんだ。年齢が近いこともあって、友人と過ごしたような3日間になった。ありがとう。明日は日帰り広島ツアー。今日は早めに休んでください。

私はまた、天神橋筋に戻った。なぜなら『がんこ』でレシートをもらい忘れたから。電話をしたら、再発行してくれるとのことだった。今日の店員さんは、とても対応が良かった。また行こうという気になる。

次の仕事は大阪ツアーで、大阪天満宮が行程に入っている。天満宮までなが〜い商店街を歩いた。天満宮の手前に繁昌亭がある。


なんと、今日の6時半より『林家小染を偲ぶ会』が催されるではないか。茨田高校4期生の小染さんについては、去年11月19日と今年の3月12日のブログに書いた。このポスターの林家染八さんは小染さんの息子さんだ。偲ぶ会に出る元気は残っていなかったので、


近くの喫茶店で、ぜんざいを食べた。


落語家や漫才師が多く訪れる喫茶店だった。ところがディーンさまも訪れていた。今日は五代さんに縁がある。


一応、大阪天満宮の下見


今まで一度も案内したことがない。京都の天満宮のように広くはない。ビルに挟まれた神社。由緒はあるようだが。


巫女さんがいらした。私の学生時代の友人はここで結婚式を挙げた。



名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る