「今日のまるこ」おかわり。もう一回。

なんじゃ?この寒さ🥶

先日まで昼間は半袖Tシャツだった我が家。1日にして師走の寒さが到来!
こりゃ堪らん😰😰😰

とりあえずホットカーペットを出して、パジャマも冬用にチェンジ。ルームウエアももふもふルームウェアにフリースを羽織る。
しかし足が冷える。
どうしよ?ヒートテックのタイツ穿くかな?
いや、今こんなだと真冬は🥶🥶🥶

ベッドの布団も冬用の羽根布団にチェンジ。
綿毛布を入れて寝ているが、もうNウォームを出して敷パッドと毛布もチェンジしたい気分。

暑がりの寒がりな私。
こりゃ参った😩😩😩

あれれ?スリッパ。
まだ私達夏用のスリッパじゃん。
冬用のスリッパを仕舞ってあったはずがない‼️足が冷たい。大至急冬用のスリッパを調達しなくちゃ!

今日のお昼。夫はカップヌードルが食べたい!と。ならば買いに行ってこないととスーパーライフへ。食品売り場とは別の階に洋服や下着、日用品などの売り場があるのでスリッパを見に行ったら、夫のLサイズと私の普通サイズのもふもふスリッパ発見。
しかもお値打ち😆😆😆
とりあえず買いだな!



なんの変哲もないスリッパだが、暖かければそれで良し👍

玄関のアプローチに置いてあった金のなる木。これもリビングにいれた。



少しでもお金に困らないと良いな!と実家から一つ貰って来たのだが、ニョキニョキ伸びたり増えたりして今は5鉢になった。
まあ、肝心のお金💰💴は全く増えないが😅😅😅

私の大切にしているぬいぐるみ。
愛犬まるを亡くしたときに血眼で探したら愛犬まるに似たぬいぐるみ。
名前はこまめ。笑


こまめも冬用の洋服に着替えた。

自転車に乗れば手が冷たい。
手袋必要だな。
レイノー反応でてしまうから😅😅😅

そうそう。
昨日ふとした事から気がついた事が。
いとこから過分な御仏前を頂いたのでワインを送ったのだが、その時叔父さんの法事は春ですね!って言われて❓❓❓

えっ?そうなんだっけ?と法事関係のメモを見たら父の7回忌2024年って書いてあった😳
来年母の3回忌と父の7回忌を同時にしようと思っていたら、なんとこの春には父の7回忌が来てしまう。って事は別々にしなくちゃじゃん😫😫😫

家族だけですることにしてはあるが、焦った。とりあえず弟にその事を連絡。父の命日は3月19日。しかしその時期は冬季休業する競馬が再開される頃。こりゃ大変だ!
とりあえず弟に可能な日を連絡してもらうようにお願いした🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

危なかった!父の7回忌。
気付いて良かった!
いとこに感謝。

ん?て事は?
来年は3月に父の7回忌。11月に母の3回忌かぁー?

忘れないうちにお布施の熨斗袋買っておこう。あちゃー😣その前に菩提寺へのお年賀だ。紅白の熨斗袋はあるから用意しておこう。現金書留の封筒。まとめ買いしておいて良かった❣️


コメント一覧

まるこ
ありすさん
おはようございます😃
いいないいな床暖!我が家も家を建てる時設置を考えたのですがやめちゃったんですよ…
なのでホットカーペットです。寒い時はぬくぬくが一番!
足元温かいといい感じですよね。
スリッパあったかいです!
mmalice
寒いですねえ。急に冷えるから余計に応えます。ブルブル。床暖房つけて、ブランケット持って床にゴロゴロしてるのが最高です。
私もスリッパ買おう!
まるこ
マダムさん
こんばんは♪
自転車乗りには手袋必要です。手が冷たくて辛かったです。我が家も暖房入れてホットカーペットつけてますよ。師走並みの寒さですって。びっくりですね。
我が家もスリッパ履き潰してます。そうそう我が家もおもちゃにされていたので高いのは買わなかったんです。クセって抜けないですよねー。法事母は友人内でもサークルでも最年少、皆さんご高齢で逆にお声がけするのが申し訳ないんです。親戚も高齢化してますしね。ご近所さんにはお声掛けしようかとは思いますが、基本的には家族でと考えてます。
弟夫妻、甥っ子姪っ子がそれぞれの伴侶と子供を連れてくるだけで11人。私達夫婦をプラスしたら13人です。今は形式ばらない法要が多いですが、何せ両親共に信心深い人でしたからそれはきちんとしてあげたいと思ってます。それしないとめちゃくちゃ叱られそうですからね😅😅😅その後はご住職をお招きしない食事会にするつもりです。
まるこ
アミさん
こんばんは♪
こまめU^ェ^U可愛いでしょ!
まるに似ているぬいぐるみを探して探してやっとみつけたんです。浅草の人形作家さんが作るぬいぐるみなんですが、その方がご高齢で作るのやめてしまった。で、どこで売られているかを教えてもらいまして。那須のテディベアミュージアムの売店にひとつだけあったんです。まるの分身こまめU^ェ^U。
毎晩キスしてから寝てます。笑

しかし寒いですねー、暖房入れてハーフケットを足にかけてホットカーペットの上で横になっています。お互い風邪やインフルエンザには気をつけましょうね。
アミさんも暖かくしてくださいね。
まるこ
@cyacya cyacya さん
こんばんは。
そうでしたか!それは奇遇ですね。私もびっくりしました!お父様も13回忌ですか?
法要の年ってわかりにくいですよね。私は今日両親のそれぞれの年を計算してメモに入れておきました。

しかし寒いですね。我が家たまらずエアコンで暖房稼働しました。コロンと横になるのにハーフケットも出して。お互い風邪ひかないように気をつけないとですね。

来年父の7回忌と母の3回忌を合わせてできないかと菩提寺のご住職に電話したんです。
月が離れすぎているからダメって😅
まあ仕方ないですよね。
ありがとうございます😊
マダム
師走並みの寒さ? 手袋が必要な冷たさですね。
私は今、電気ひざ掛けを使ってPCの前に座っていますよ。
モフモフスリッパ、私も買ってこないと!ごく安物を履き潰してます、ニャンちゃんがスリッパを齧るから、と安い物を買っていたクセですかね(苦笑)
法事もね、故人と親しい方がいらっしゃる内はお呼びしてあげてね。我が家みたいに高齢化が進むと、本当に家族しかいなくなるんだから。その代わり、形式ばらずに食事会くらいで思い出話を沢山するのが一番のご供養だと思います。
アミ
こまめちゃん! かわいいね~♪
今日は、寒い、寒い!
これで、冬に突入かしら…。🍊
cyacya
こんばんは。寒い寒い。今日は12月中旬並みの寒さだって、天気予報で言ってました。我が家は、昨夜毛布を一枚足しました😁
母の命日が、まるこさんのお母様と同じ時期ですが、父の命日は3月22日なんです。家は昨年13回忌を終わらせましたが、両親とも命日が近いって、すごい偶然でびっくりです。
まるこ
なつさん
こんにちは😃
北海道は雪だったようですね。師走並みの寒さらしいですね。
布団が温かいと幸せな気分になりますよね。
私はベッドに入って深呼吸して、あーん寝れる!って瞬間が大好き💕多分あの瞬間のために毎日生きてる気がします。
おおっ?そうなんですか!新しい仏様に合わせて法要なさるんですね。私も一度ご住職に聞いてみますね。一回で済むなら良いですものね。ありがとうございます😊
なつさんも風邪やインフルエンザなど気をつけてくださいね。
なつ
こんにちは(^^)
本当に急に寒くなりましたね。体調を崩さないように気をつけてくださいね
昨夜はお布団に入っても暖かくなかったので 私も急いで冬の羽毛布団を出しました😅 もっと早くに用意しておきなさいよ~って話しですけどね🤣
これで今晩からぐっすり眠れます💤
来年はお父様とお母様の七回忌と三回忌なんですね
私の方では 同じ年の法要は新しい仏様に合わせた時期に同時に済ませる事が多いです😅
まるこ
chiyo さん
こんにちは😃
一気に師走並みの寒さですね。冬支度頑張りましょうね。風邪でも引いたら大変です。
温かい飲み物でも召し上がってくださいね。
まるこ
@suzusuzurinrin suzusuzurinrin さん
来たよねー!さむいったらありゃしない!
宅トレしたら小汗かいたけどすぐ冷えちゃう😰体調気をつけようね。
洗濯物乾かなくてさー。参った。
chiyo6213
まるこさん急に寒くなって冬支度が追いつかないですね♪頑張って用意しますねー^_^
suzusuzurinrin
一気に来たね➰寒過ぎだw➰🌀
こりゃ体調も崩すよ💦
気をつけなくちゃだね💪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事