![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/e7c6cdf3b5dd708396470cd7a5fa26e0.jpg?1619764879)
専業主婦はこんな風に世間様から言われるが…
やい!!どこのどいつだ!そんな風に言った奴!出て来い!!
と言いたくなるような今日これまでの雑事。
朝起きて、掃除洗濯して、ゴミ出して、神棚の掃除と明日お一日にお供えする榊と水の用意して。昨夜の雨風で家の周りに吹き込んだ木の葉や花びらの掃き掃除して
自転車で八百屋さんとスーパーへ買い物へ行き、夕食の下準備。そして庭の草むしり。合間に甥っ子の声援…。
ここまでて力尽きた感がある。
もちろんこれがGDPになど反映されない事は百も承知。しかし地味に主婦って役目はやることが多い気がする。報われないな…^^;
なんて愚痴を言いながら今日で4月もおしまい。
明日から5月が始まる。
その名の通り、今は皐月がとても綺麗。
ブーゲンビリアに似た色が元気をくれるようだ。
巷はGW。スーパーなどの広告も「おうちで美味しいものを!」をと提唱し、見ればお酒など大量に買い込んでいる人もいる。
都内の感染者は1000人を超え、このGWも「ステイホーム、エンジョイホーム」と都知事が言っていた。
皆さん工夫してお休みを楽しむのだろうな…。
やい!!どこのどいつだ!そんな風に言った奴!出て来い!!
と言いたくなるような今日これまでの雑事。
朝起きて、掃除洗濯して、ゴミ出して、神棚の掃除と明日お一日にお供えする榊と水の用意して。昨夜の雨風で家の周りに吹き込んだ木の葉や花びらの掃き掃除して
自転車で八百屋さんとスーパーへ買い物へ行き、夕食の下準備。そして庭の草むしり。合間に甥っ子の声援…。
ここまでて力尽きた感がある。
もちろんこれがGDPになど反映されない事は百も承知。しかし地味に主婦って役目はやることが多い気がする。報われないな…^^;
なんて愚痴を言いながら今日で4月もおしまい。
明日から5月が始まる。
その名の通り、今は皐月がとても綺麗。
ブーゲンビリアに似た色が元気をくれるようだ。
巷はGW。スーパーなどの広告も「おうちで美味しいものを!」をと提唱し、見ればお酒など大量に買い込んでいる人もいる。
都内の感染者は1000人を超え、このGWも「ステイホーム、エンジョイホーム」と都知事が言っていた。
皆さん工夫してお休みを楽しむのだろうな…。