このとんかつやばいっす
「とんかつ定食」ってこんなに高いっけ
って、目を疑いたくなるような値段ですが…
激ウマ
久しぶりに、真剣に、食事と向き合いました
厳選した三元豚を使って、ぶくぶくする油で揚げる
「岩塩」で食べるっていうのもいい
. . . 本文を読む
でっかいワイングラスでしょ
ワインに酔う前に
このグラスで飲む雰囲気で充分酔っ払い
この日、いつも奥さんと遊んでもらっている渡邊夫妻と
第一東京ホテル錦にある「ビストロQ」へ
洒落たお店でしょ
さすが食通の選ぶ店は違います
&nb . . . 本文を読む
お豆腐を食べました
それも東京タワーのすぐ近くで
東京の有名店「豆腐屋うかい」です
元々ボーリング場だった2000坪を日本庭園にして…
立派な松や百日紅などがお庭を造り…
食事前から、庭園で過ごす時間を . . . 本文を読む
暑い夏には担担麺
なおみんのゴル友ひさやんが経営する
「まるたん亭」
岐阜県庁近くのラーメン屋さんです
ここには「プチ・サラダバー」があって、
ラーメンを注文しての数分間も、待てない
って食いしん坊も満足なサラダにかぶりつき
. . . 本文を読む
涼やかなジェリーとシュークリーム!!
見た目を裏切らない美味しさ
シュークリームは、特にオススメ
買ったのは、岐阜県庁近くの
「パティスリー・アタッシェ」
イートインもできるけど、なおみんはお持ち帰り
夕方ってこともあってか、
この日 . . . 本文を読む
OLわきちゃんとランチ
放送業界と無関係の彼女と話すと、
とにかく新鮮で
スパッとモノを言うから気持ちいい
そんな、わきちゃんと食したのは…
ラシックに入っている「手桶料理・うっとこ」
このお店、守山区に路面店が . . . 本文を読む
お腹が空いている方は、閲覧にご注意ください
ガーデンレストラン徳川園に行きました
これは…
牛フィレ肉のロティ 新じゃがいもと干し椎茸
イタリア産生ソーセージ“サルシャチャ”のラグー
マッシュルームソース
真鯛のマリネと季節の柑橘フルーツ
サフラン風味のラディッシ . . . 本文を読む
ぷるぷるコラーゲン「サムゲタン」
名古屋の百貨店「丸栄」で開催中の
「大韓流フェア」に連れて行かれ…
K-POPアーティストをチラミしたら
すぐに「韓サラン」という特設・韓国料理店へ
まるっとした鳥がちょうど半分、ゴロンっと入っていて
軟らかいお肉といい味で . . . 本文を読む
「海老ふりゃー」で有名な
「まるは食堂」のりんくう店に、先日、行きました
平日なのに、観光バスや、個人客も多く、「空き待ち」。
でも、ロビーのふかふかソファーに掛けて、
セントレアを飛び立つ飛行機を見たりしてると
あっと言う間に、お席へご案内
. . . 本文を読む
遠藤さん
ZIP-FMでニュースアナしてた時代に
制作スタッフだった彼には、とってもお世話になり
かっこいいなぁって仕事の活力になってました
私がFacebookを始めて
蕎麦屋になっていることを、初めて知りました
全く想像できなかったので&he . . . 本文を読む
どーしよっかなぁ…
めちゃ好きなカフェなので、
ブログに載せるか、悩みながら、打ってます
食後のケーキ…
ランチのあとのケーキは、別腹。
っていうか、見た目が可愛いよね。
もしかして知ってる人もいるかな…
& . . . 本文を読む
母です
ウソです
割烹「博多」の女将・増田千恵さん
綺麗でしょきものセンスも素晴らしい
そんな女将オススメのフグ刺し
遠慮せず思いっきり箸で取る事が大切と、
女将自ら指南
一緒に行ったメ~テレのお二人も
. . . 本文を読む
ナチュラルカフェのまみちゃん
「岐阜イチできるオンナ」とも言われてます
でも今頃もう、ハワイに行っちゃってます
ナチュラルカフェと言えば…
岐阜駅から車で5分?程の金華山の麓にある…
「蔵」を利用したお店。
オシャレだよね& . . . 本文を読む
じゃん
また買っちゃった
岐阜県瑞穂市にある「シェ・デュモン」
このケーキ屋さんは
ちょいちょい「ホールケーキ半額デー」があって…
フルーツタルト¥2800→¥1400
和栗¥1600→¥800
. . . 本文を読む
寒い日は、やっぱほっこり韓国料理
こんなに豪華なのにランチなんです
お店は、ミッドランドスクエア4Fの「妻家房」
韓国食器で、箸もスプーンもステンレス
「チヂミ・石焼ビビンバセット」をオーダー
食い意地のはっているなおみんは
左手でスプーン右手で箸と、絶え間なく食べ続けま . . . 本文を読む
若杉直美図鑑
名古屋のタレント若杉直美の日常を公開。