gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

インナーチャイルド

2019-08-22 19:50:00 | スピリチュアル
あまりにもお久しぶりでポリポリポリanimal4

今日はランチをどこにするか、
wちゃんの車でぐるーっとまわって結局
リンガーハットへ。

私はwちゃんに聞いてほしいことがありました。


インナーチャイルド
正直、あえてあんまり使わない言葉なのですが
実はそのインナーチャイルドを癒やす、
ということになってしまたのです。


それがミッションなんですよ

と言われたとき、私の中でそれが決まってしまったのでした。


折からライオンキングを鑑賞したばかりで
lionRemember Who You Are,自分が誰かを思い出すlion
というフレーズにぴったりのシチュエーションですね。

ランディアに
シンバとなってふるさとを目指す旅が、始まりますfootmark

アルファー波

2017-04-04 12:19:00 | スピリチュアル
今朝は幼児教室で
一ヶ月半の坊やの体験レッスンをしました。


いつも、0歳児さんのママには
この時期の特別さ、大切さを熱く語ってしまうのですが

一ヶ月半児君、しびれる美しさ

その無垢なことは
目が合うと軽く冥想状態になりますよ。ホント

特に
ドッツカード(右脳開発の最強ツール)のフラッシュを
見ているときの坊やの様子ときたら、
のぞき込んだママも思わず「うけるぅー笑」

私としたら、「うける」どこじゃすまない!!
私がそこに見たものは
一人の人でも一人の赤ちゃんでもはなく
エナジーそのもの、むき出しの命

イメトレ中に垣間見る
とてつもないひろがり感に
私も坊やも溶け込んでいくような
 
紛れもないアルファー波状態、だと思います。

振り返りながらお茶、本を開いたらそこに

リアルな世界、とは
思考を重ね合わせる前の
むき出しの「いま」。
ただ あるがままにある「これ」


とありました。









映画”祈り”映写会

2013-10-28 10:18:00 | スピリチュアル
祈り”の映写会に行ってきました。

ワクワク読んだ”クウォンタムヒーリング”の著者
ディーパック・チョプラー氏もご出演で期待も膨らみました。

そして
期待した以上以上に期待通り・・eqでした。

このところ、頭の中新しい感覚があって
この映画の刺激をきっかけに、
一度書き出してみようと思っていました。
「映写会の帰りにIKEAに寄ろう、
フードコーナーで”書き事”しようpencilpencilpencil

そしたら

刺激どころか
書くはずの内容がそっくり語られていてあせってしまいましたsymbol2symbol5

この10月は風変わりな出来事続きで
ひと月にしては盛りだくさんだったのですが
そんな中でやった記憶のセミナー
右脳潜在意識の話をして、

もうひとつの生命力
との表現に及んでしまい、
(自分としては「nice workgood]と思う部分もあったのですが)

セミナー後のアンケートに「キツネにつままれたような話でした
とあったのは おそらくその辺のことへの感想かなと思い

そういう印象を与えないようにと
気をつけてきたのに ついに やっちゃった、と反省。

スピリチュアルは気をつけてないと違和感をもたれてしまう


思えばかなりの遠慮を重ねてまいりました(笑)

でも何日かたって、
「私もキツネにつままれながらここまで来たね、
やっぱりnice workじゃないの?」

そうです、20年前、キツネにつままれたからこその今日ですfootmark2

映画”祈り”の中で
村上和雄氏(分子生物学者)の語るいのちの不思議
遺伝子情報を読み説きながら
書いたのは誰だろうと疑問なさったそうです、
それをSomething Great
とおっしゃいます。

そして祈りを科学なさるのです
祈りは 遺伝子情報をonにするとおっしゃいます。

時代が進んでいますよね。

私もいちおばちゃんとして
表現の選択は引き続き慎重に
けれど、もう遠慮というスタンスは卒業だなと
思ったことです。 進みましょうfootmark2kirakirasymbol6



クリスタルチューナー

2013-10-04 10:07:00 | スピリチュアル
クリスタルチューナー4096ヘルツ、ブルーカラー

4096ヘルツ
地球の基本振動数を増幅したものなのだそうです。
水晶と共鳴して美しい音色で響きます。
空間の浄化にパワーを発揮します。
ケアの仕上げにゲストのフィールドの浄化にも使っています。

ブルーバージョンに惹かれて手元に置きました。
発売間もないのですが
早くに知れてラッキーでしたyellow2