gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

共感、できない!

2023-06-16 14:10:25 | 幼児教育

毎週、配達に来てくれるyさんは

ブルーのキャップをピシッとかぶって”おはようございます”

と、元気いっぱい

なるほどソフトボールもやっていたし

中学校ではバスケ部でした、と。  ふむふむ

で、小学生の娘さんはインドア派で

みんなが外遊びしていても教室で塗り絵などしているらしい、

日焼けしたくない、、らしい。

外で遊ぶように言うと先生からもそう言われたらしく、

「で、外にでたの?」「ウン、出てから渡り廊下にすわってた」

yさん、なかなか共感は難しい様子でした

わかる。

 

 


あわて床屋

2023-02-02 22:46:08 | 幼児教育

参加しようと思います

 あわて床屋、という歌、どんなんなの

youtubeで検索すると、

チョッキンチョッキン、チョッキンなとあり、

Oh母が歌っていたのを思い出しました.

この歌を口ずさんでいるとき、母がごっきげんで

嬉しかったことも思い出しました。

歌より母親の機嫌、

子どもには母親のハッピーが一番嬉しい

2月2日、母命日、

お母さん、いっしょに歌おう

 


マスク育児!

2022-07-07 11:51:32 | 幼児教育

喉鼻、辛い症状、続いてます、

こんにちは、ランディアです

ベビちゃんクラスです。

先日一人のママが「マスクを車にわすれました」と大慌て。

教室から新しいマスクをお渡ししてレッスンはスタートとなりましたが、

マスクなしのママのお顔の印象があまりに違っていて、

びっくり仰天

みんなでマスクなしの顔見せ(笑)してみたら、

もれなくびっくり仰天

マスクありなしでここまで印象はちがうとは・・・

私たちはまだ知り合っていなかったの?!と思ったほどでした。

ベビちゃんとはマスクなしでいっぱい接してくださいね、

 


少年野球

2022-05-30 10:59:12 | 幼児教育

昨日はかんかん照りの晴れで、

こんにちは、ランディアで♪♪

7番ライト、レン

応援に行ったんですよ、初本陸球場・

ママたちの声援に揺さぶられました、胸熱です。

切り替えていくよ!

大丈夫よ!

みんなが守ってくれるよ!

いいよーいいよー!

そして名前呼びまくる

これにはランディア、打ち抜かれましたね❤

思い出しても涙がにじむ。

ママたち、完勝


初・中間テスト

2022-05-23 13:08:05 | 幼児教育

中学一年生、

初の中間テストが近づいています。

こんにちはランディアです♪

こちらは幼児教育から

10年を超えるお付き合いのsちゃん、

昨日は10時から15時まで、

試験勉強に友情参加ました。

近くの学習塾では8時間特訓!?と聞いて

8時間やろうか、といったら、軽く拒否(笑)

 

実際私とマンツーマンでは

3時までで充分です。

てか、きつかったと思いますよ。

よく頑張りました、さすがsちゃん!