何を勘違いしたものか
早くいかないと
終わっちゃうゥ、と
少々あせって観に行ったのがもう ひと月前?
それが まだ あってるんです、「最強の二人」
恥ずかしながら私、三度観ました(笑)
フランス映画だからだったか
観賞予定ではなかったというのに
どういう風の吹きまわしか・・
行ったんです、観に。
そしたら
「こんな美しい映画観たことない」級の素晴らしさでした
素晴らしいですよ!
みずみずしい映像・・というのでしょうか
大いに笑いながら引き込まれてゆき
ラストでは泣いてしまいます。
ラストのフィリップ役のフランソワ・クリュゼの表情は決定的です。
二度目を一緒に観たEちゃんは
ラストシーンで涙があふれ、そして涙が止まらず・・・。
何の涙かわからないとEちゃんは言っていました。
人の気持ちのピュアに触れると
感動が肝に響き胸に広がり
こみ上げますね
きっとEちゃんの心のピュアに響いたのでしょう
と私は思います。
三度目、
私はそれまでも楽しく観ていたダンスのシーンで
泣いてしまいました、
とらわれのない天然のピュアに
インナーチャイルドが動いたようでした。
それにつけても映画音楽
ルドヴィコ・エイナウディの音楽にも圧倒されますが
今更ながらの
アース・ウィンドアンドファイヤーには
恐れ入ります。
アベマリアもよかったしバッハも嬉しかったし
さすがに四度目は行きませんが
いやぁ 行くかも(笑)
earth wind and fireで
Boogie Wonderland

早くいかないと

少々あせって観に行ったのがもう ひと月前?
それが まだ あってるんです、「最強の二人」

恥ずかしながら私、三度観ました(笑)
フランス映画だからだったか
観賞予定ではなかったというのに
どういう風の吹きまわしか・・
行ったんです、観に。
そしたら
「こんな美しい映画観たことない」級の素晴らしさでした

素晴らしいですよ!


大いに笑いながら引き込まれてゆき
ラストでは泣いてしまいます。
ラストのフィリップ役のフランソワ・クリュゼの表情は決定的です。
二度目を一緒に観たEちゃんは
ラストシーンで涙があふれ、そして涙が止まらず・・・。
何の涙かわからないとEちゃんは言っていました。
人の気持ちのピュアに触れると
感動が肝に響き胸に広がり
こみ上げますね
きっとEちゃんの心のピュアに響いたのでしょう
と私は思います。
三度目、
私はそれまでも楽しく観ていたダンスのシーンで
泣いてしまいました、
とらわれのない天然のピュアに
インナーチャイルドが動いたようでした。
それにつけても映画音楽

ルドヴィコ・エイナウディの音楽にも圧倒されますが
今更ながらの
アース・ウィンドアンドファイヤーには
恐れ入ります。
アベマリアもよかったしバッハも嬉しかったし
さすがに四度目は行きませんが
いやぁ 行くかも(笑)
earth wind and fireで


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます