hearing は 自然に聞こえてくる
listening は 意思を持って聴く
私たちの時代は ずっとヒアリング って言葉を使ってましたね。
有名な教材もヒアリングマラソン だし、ヒアリングテスト って言ってたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そういえば、聞き流し はなんの効果も無い!
って良く言われるけど、
ある時、海外ドラマでロズウェルがWOWOWだったかな でやってて
うちには 番組を視れる環境になかったので、友人が毎回DVDに落としてくれて
パソコンで観てました(英語音声でね)。
最初の頃は 英語だとわからないくらい 聴き取れなかったけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕事しながらBGMのように聞いてた ⇨ hearing だね
ところ、だんだんとわかってくるようになった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
モチロン 意味が完璧にとれる訳ではないけどね。
でも、ところどころ理解できて、BGMでなく見入ってたわ
⇨ listening だね
おそらく、英語のリズム に慣れたんだと思う。
聞き流しでも 少しはちゃんと 効果はある! って思ってます。
(求めるものは人それぞれだけどね…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/6c/e9520cff931524b237544572f46c4ff7_s.jpg)
最近は ニューヨークのラジオをネットで聴いてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
⇩ ポチッと よろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
にほんブログ村
にほんブログ村
listening は 意思を持って聴く
私たちの時代は ずっとヒアリング って言葉を使ってましたね。
有名な教材もヒアリングマラソン だし、ヒアリングテスト って言ってたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
そういえば、聞き流し はなんの効果も無い!
って良く言われるけど、
ある時、海外ドラマでロズウェルがWOWOWだったかな でやってて
うちには 番組を視れる環境になかったので、友人が毎回DVDに落としてくれて
パソコンで観てました(英語音声でね)。
最初の頃は 英語だとわからないくらい 聴き取れなかったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
仕事しながらBGMのように聞いてた ⇨ hearing だね
ところ、だんだんとわかってくるようになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
モチロン 意味が完璧にとれる訳ではないけどね。
でも、ところどころ理解できて、BGMでなく見入ってたわ
⇨ listening だね
おそらく、英語のリズム に慣れたんだと思う。
聞き流しでも 少しはちゃんと 効果はある! って思ってます。
(求めるものは人それぞれだけどね…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/6c/e9520cff931524b237544572f46c4ff7_s.jpg)
最近は ニューヨークのラジオをネットで聴いてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
⇩ ポチッと よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![にほんブログ村 英語ブログ 英語学習者(女性)へ](http://english.blogmura.com/english_ladiesstudent/img/english_ladiesstudent88_31.gif)
![にほんブログ村 英語ブログへ](http://english.blogmura.com/img/english88_31_lightred_2.gif)