最後から二番目の恋

1人で録画してあったドラマを見た
「最後から二番目の恋」は同年代の話、最近見た中では最も好きなドラマのスペシャルだ
同年代の僕には共感できる場面が多く、考えさせられ、楽しめた作品でした
特にあの二人の距離感が素晴らしく、
セリフもアドリブ?って思うほど肩に力が入っていない感じでついつい
自分が中井貴一になった気分になり近くにこんな女性がいれば、なんて想像してしまう
ラストで51歳の誕生日を迎える和平(中井貴一)だが、僕も今日51歳になりました
数は少ないですが親しい人から心温まるメッセージももらい、僕の人生悪くないな、と
最後、和平が結論づけたように大切にしなくてはいけないものって、ある
声が好きな大貫妙子さん(共演坂本龍一) http://youtu.be/336iYqCnwqA
ずっと一緒さ
ビストロ プティ・パリ へ行ってきた
高校1年で同窓だった男女7人で2回目の利用となる
このメンバーで会う時の店の選択担当は、近くに住んでいるK子さん
やはり女性で主婦の感覚は素晴らしく、毎回美味くてリーズナブルな店を選ぶ
御多分に洩れずこの店も美味いし、コース料理に飲み放題で約5千円と財布にもやさしい
自家製キッシュに始まり、エスカルゴ、テリーヌ、自家製スモークサーモンと続き
なんやかんやでメインは大和牛の赤ワイン煮込み!すべてが美味しい
ビール、白ワイン、赤ワインと料理に合わせて飲み物を変えつつ約2時間過ごした
2年前にやった同窓会をそろそろまたやろうか、というのが集まりの主旨なのだが
この2年間、結構集まっているが世間話が多すぎてなかなか肝心な話に到達しない(笑)
今回は20キロ減量した元学級委員長が重い腰を上げそろそろ具体的な話をしようか、と
で、結局決まったのが11月30日を開催予定日の第一候補にしようか、ということ
もちろん来年!の みんな芸能人並に忙しい(笑)のか?
http://youtu.be/2zZZgAYOlbA 1日に1回は聴きたい、山下達朗の声をどうぞ