goo

くら寿司さんで食事 おまけ

くら寿司さんで食事 おまけ

くら寿司さんと言えば

5皿に1回抽選のビックラポン 

これを子供が欲しがり

無理やり食べた記憶が鮮明に残っている

今回も程度 頂き

ナント4回目に当たりが出た

  

それもナント シークレット

中々 運がありますね

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

くら寿司さんで食事

くら寿司さんで食事

インスタ映えすると新聞の記事で読んだ竹姫寿司 

それを頂きたいと フナちゃんと昼食

これこれ 竹姫寿司 

白子 まぐろユッケ まぐろと注文し写メ撮る

  

  

もちろん 他のお寿司も頂く

寿司を満腹までいただき おまけに安い 

回転寿司は どのお店も最高ですね

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

第7回 日本代協コンベンション その6

第7回 日本代協コンベンション その6

2日目 分科会 

テーマは「代理店経営に欠かせない 経営理念・企業文化」

  

株式会社ヒューマン&アソシエイツ 

代表取締役 生島 秀一さんの講演会

  

 

異色で、大変面白く 仕事に役立つ講演会

九州で 事業展開 東京や沖縄にもお店をだされている

(もちろん保険代理店事務所です)

社員さんも総勢67名の大所帯です

憧れますが・・年齢も4つしか違わないです。

まだまだ 頑張らねば・・・・・

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

第7回 日本代協コンベンション その5

第7回 日本代協コンベンション その5

二次会までの間に 

新橋駅前の

   

中華の台所 香港屋さんで軽くギョーザで一飲み

本場 中国の方のお店で 流行っていました。

ギョーザも あっあつ 

    

ビール片手に美味しく頂きました

もっとゆっくりしたいな・・・・

(二次会前の 30分を過ごしました。)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

第7回 日本代協コンベンション その4

第7回 日本代協コンベンション その4

夜の懇談会 

  

  

フラダンスが始まり式を盛り上げていました

いつもの様に 牛飲・牛食で・・・   

      

他府県のメンバーの方と程々の挨拶

和歌山の 小松さんにもお会い出来ました。

熊本の井上会長からは

くまモンのネクタイを10人分頂きました

井上会長有り難うございました。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »