今年の確定申告・e-Taxの送信準備まで完了した。年金から源泉徴収されたものと、利息から引かれたものが還付される見込み。
でも、私の懐には入らず、苦しい家計に回ってしまいます。
今年は知人に頼まれて、e-Taxでお手伝いをしています。それで早くなっています。
今年のe-Taxはこれまでと大きく変わっています。指示される順番にデータを入力していくと最後に申告用紙にまとめてくれます。これまでの申告用紙を埋めていくのと違い、やりやすい。これから確定申告の作業をする人はパソコンやスマホのe-Taxを使うのが良いです。
また、マイナポータルと連携して、保険料などのデータをもらうようにしておくとデータの入力もワンクリックでラクチン楽ちん!デジタルの良い面をたっぷり利用できます。
確定申告は2/17の初日に送信すると今年前半の大きなイベントは終わりなので夕食は秋田名物の「きりたんぽ」にしました。関係ないかな? 秋田産の「セリ」は高い、茨城産の二倍する。秋田産をたっぷりいただきました。
冷えた日が続いて、「セリ」たっぷりの「きりたんぽ」は特別においしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます