アラカンの旅行記etc

スイスやイタリアなどの旅行記を中心にはじめてみました^^

アメリカ(西部)に行ってきました(その2)ヨセミテ国立公園

2015-12-04 18:22:12 | 旅行

アメリカの2日目はヨセミテ国立公園です。バス移動なのでお疲れ気味ですが、添乗員がメキシコ系の男性で尚且つナバホの血も入っているし、日本に住んだことあるとのことでガイドはとても興味深いものでした。

景色がやはり雄大ですね。これはトンネルビューと呼ばれているところです。確かにすぐそばにトンネルがありました。

ヨセミテ滝です。北アメリカで一番落差(739m)のある滝で、アッパーフォールFall (436m) と、ローワフォール(97m) 、そしてその間のカスケード(206m) の3段からなっています。春先(4月から5月)は雪解け水で迫力がありますが、8月になると殆ど水が無くなるそうです。 

 ヨセミテ・ロッジにはリスがたくさんいて、観光客にお菓子をねだっていました。

 山の岩壁にスヌーピーがいました。ちょっとわかりづらいかなぁ

 次はグランド・キャニオンです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿