nassanのブログ

座右の銘は『テキトー』!?
育ち方も、生き方も、これからもテキトー。 テキトーなことテキトーに書いていきます。

白馬(お宿編)

2013-02-20 09:44:56 | 旅行

 

7年ぶりにスキー場にやって来ましたよ。

 

白馬八方の咲花ゲレンデにある『ホテルくらや』さんに宿泊です。

 

女子たちの部屋

 

男どもの臭い部屋

 

お風呂は天然温泉(撮影は自粛)

 

 

いよいよ夕食です。

酒の肴ばっかりのような気がする・・・

 

蒸し鍋

 

お酒は1升瓶ごと頂きます。

他のお客さんの目が気になる・・・

 

女子たちはワインなど

 

宿のご主人が、ご自分の肴を分けてくれましたよ。

 

 

・・・部屋に帰ってスグに気を失ったみたいです。

 

 

 

翌朝・・・

 

後輩M美が起こしに来ました。

襲われる飲み友M氏

 

 

 

朝ごはんは洋食です。

外国人のお客さんが増えてるからだそうです。

 

確かに数組のオーストラリア人が泊まってました。

 

 

飲み友U氏は目がちっちゃいので、コンタクトレンズを装着するのに苦労する。

後輩M美にからかわれている。(動画撮影中)

 

 

外は、深々と雪が降ってます。

 

わたくしはお部屋で飲みながら、彼らの帰りを待ってよ~っと。

 

 

 

つづく・・・


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2013年2月20日 10:41]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・スキーに来て・・・宿でのんびり酒三昧?
コレも有りデスかね~(笑)
懐かしい地酒の銘柄が・・・大雪渓・・・美味しいデスよね!
この後は・・・夜の大宴会なのかな~(爆)

ヴェル24 [2013年2月20日 23:07]
こんばんは。

宿の夜食で一升瓶のお酒は目立ちますね(^^)私も近くにいたらジロジロ見ちゃうかも?

食事は美味しそうなモノが多いですネ。

ソフトコンタクトはこんな入れ方しか出来ないハズ(^^)
チャンズー [2013年2月21日 22:28]
こんばんは~!

周りのみなさん静かにご飯を食べていそうですね・・・
その中、nassanさん 御一行があまりにも楽しく飲んで食べているのでうらやましかったのでは?

スキーは天候が悪いと楽しみも半減しますよね~。
ワタシは一本滑ってはお茶。体が温まったら、また一本というのを繰り返します(ー_ー)!!

ワタシは夏は、パラグライダーをしに通ってましたよ。
かれこれウン十年前になりますが・・・(泣)
nassan [2013年2月22日 15:00]
宮ちゃん師匠、こんにちは。

若い頃はどんなに吹雪だろうが、雨が降ろうがお構いなしで滑りまくったものですが・・・
温泉と雪見酒のほうが魅力的に思える年齢になったみたいデス。(笑)
大雪渓と白馬錦は安くて旨い、ココでははずせない地酒ですネ。

nassan [2013年2月22日 15:05]
ヴェル24さん、こんにちは。

「お酒、瓶ごと持ってきて。」って注文したら、バイトの兄さんがドン引きしてましたよ(笑)。
宿の女将さんは毎年のことなので笑ってましたが・・・

飲み友U氏は、よく似顔絵を描かれるのですが、どの絵を見ても目が点、もしくは線になってます。

nassan [2013年2月22日 15:15]
チャンズーさん、こんにちは。

到着した日は日曜日だったので、夕食の食堂は他のお客さんもたくさん居て賑やかだったんですが、さすがに居酒屋状態になってるテーブルはココだけでした(笑)。

パラグライダーですか??
チャンズーさんもアクティブ系だったんですね!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿