nassanのブログ

座右の銘は『テキトー』!?
育ち方も、生き方も、これからもテキトー。 テキトーなことテキトーに書いていきます。

ま・・・??

2013-04-30 22:42:19 | 『???』シリーズ

 

『???シリーズ』 です。

 

 

なんだこりゃ?

 

スーパーの店舗前にありました。

 

スーパーの店名?かな?

 

イヤイヤ、商品運搬用のコンテナですかね???

 

』、いいか・・・

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

宮ちゃんNO1 [2013年5月1日 9:01]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・何とも悩む看板?コンテナ??
どんな意味が有るのか?・・・一人悩む宮ちゃんでした~(笑)

ヴェル24 [2013年5月1日 9:16]
おはようございます。

”と ま れ”が連続しているが前後の文字が見えなかったとかでは?(笑)

気に成りますネ。地下鉄を何処から入れるのかと同じくらい悩んで、こんばん眠れなくなりそうです(爆)
ヤマレコウメチャン [2013年5月1日 12:29]
今日は!

 以前ブログにアップしたことのある
   ミス 医院 ・・
 安全なのか?超美人の女医さんなのか?
   色々な看板がありますね!

nassan [2013年5月1日 20:07]
宮ちゃん師匠、こんばんは。

気になるんで そのうち調べに行ってまいります~(笑)。
謎が解けるとイイなぁ~(爆笑)。
nassan [2013年5月1日 20:10]
ヴェル24さん、こんばんは。

確かに単語の看板の一部の可能性がありそうです。
続編を待って!!

※ テキトーブログなんで期待してはいけません(爆笑)。
nassan [2013年5月1日 20:14]
ヤマレコウメチャンさん、こんばんは。

その記事は拝見してませんが、ミスって・・・??
失敗医院じゃ確かに超コワ、美人医院なら今から行ってみたい(爆笑)。

これからも おかしなもの見つけて投稿しますね~♪

お裾分け

2013-04-30 21:03:16 | 料理

 

女子会メンバーのAちゃんからワカメを大量にいただきました。

 

 

軽く塩漬けしてあるみたいですが、生ものなんで早めに消費しなければっ

 

う~ん、どうやって食べよう・・・

 

ワカメしゃぶしゃぶ? ワカメオムレツ? 酢の物? ワカメうどん・・・??

 

 

 

思い付かなかったんでディナーが 『あんかけ焼きそば』 になってしまった。 あれっ

 

わははは・・・

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

you-key [2013年5月1日 2:16]
こんばんは!

ワカメって大量になかなか食べないよね! スープとか
うどんとかだと少しはいけるかも・・
あんかけ焼きそばは・・?
あるわけ~ ですね!(^_^;)

宮ちゃんNO1 [2013年5月1日 8:56]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

新わかめ?でしょうか~
沢山の生わかめ・・・確かに悩みますネ(笑)

保存するなら・・・一度火を通すか?
天日で乾燥させる?って手も有りますが・・・

ヴェル24 [2013年5月1日 9:13]
おはようございます。

わかめってお味噌汁やうどんなどに入れるくらいだと、そんなに多く消費出来ませんネ。
ウチはきゅうりとわかめのポン酢和え(茹でタコ加えてもOK)をすることが有ります。(笑)
nassan [2013年5月1日 19:56]
you-keyさん、こんばんは。

ワカメ大好きなんでラッキーでした(嬉)!
が、これほど大量だとやや引きますね(笑)。
今日のお料理はあとでアップしますよん(笑々)。
nassan [2013年5月1日 19:59]
宮ちゃん師匠、こんばんは。

写真×2タッパあります~(笑)
片方は冷凍しちゃったんですが大丈夫ですかね??

今晩早速食べてみたんですが、柔らかくて美味しかったですよん♪♪
nassan [2013年5月1日 20:02]
ヴェル24さん、こんばんは。

今晩の夕食で酢の物にしてみました~♪

うどんもイイけど、塩ラーメンに大量に入れたらワカメラーメンになりますね。
明日やってみよ~っと。

肉じゃが

2013-04-29 23:12:27 | 料理

 

先日ガズともさんのブログに美味しそうな料理の記事があって・・・

 

美味しそうだなぁ~って思ってたんです。

 

 

今晩はパパッと作った『肉じゃが』 がおつまみになりました~

 

チョットだけ火を入れ過ぎちゃったんで おイモが煮崩れちゃいましたが・・・

 

美味しくいただけました~

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mocchi~ [2013年4月30日 0:28]
こんばんは!

色鮮やか旨そう!
日本酒かなぁ!
ヤマレコウメチャン [2013年4月30日 7:24]
おはようございます。

 うわぁ~・・肉じゃがに・・そろそろ
  日本酒もお冷でいけそうですね!

ヴェル24 [2013年4月30日 9:27]
おはようございます。

関西ダシ系の薄味の味付けでしょうか?とてもおいしそうです。ご飯食べすぎちゃいそうです(爆)
宮ちゃんNO1 [2013年4月30日 14:24]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

う~ん・・・美味しそうな肉じゃがデスね~
自分のモノとは比較に成らない(笑)

そう・・・自分も簡単に作ろうと思うんですが
何時も・・・ニンジンを入れるか悩む?
同じ時間で煮て・・・ニンジンだけ固いって事が気に成るんですが
何か良い方法が有りますか?

チャンズー [2013年4月30日 16:00]
こんにちは~!
いやいや・・・このジャガイモの煮崩れ加減がいいんです・・・♪

nassan [2013年4月30日 18:27]
mocchi~さん、こんばんは。

和食系おつまみは やっぱり日本酒がよいですね。
昨夜は芋焼酎の水割りでしたが・・・(笑)。
nassan [2013年4月30日 18:33]
ヤマレコウメチャンさん、こんばんは。

あらためて写真見たらやっぱり和食ってイイなぁ~って思いました♪
キリっと冷やした冷酒もー☆
nassan [2013年4月30日 18:36]
ヴェル24さん、こんばんは。

高血圧なんで塩分摂取を控えてますので・・・(汗)
醤油が極端に少ないんですね(笑)。
若い人が食べたら「味がない~」って言うと思います(爆笑)。
nassan [2013年4月30日 18:40]
宮ちゃん師匠、こんばんは。

この肉じゃがは逆にニンジンが丁度良かったのに、おイモが煮崩れた失敗作だったりします~(爆笑)。
解決策は やはり・・・時間差投入では???
nassan [2013年4月30日 18:52]
チャンズーさん、こんばんは。

多少煮崩れても美味しいですが、コレはチョット煮過ぎたかな??(涙)。
お口でとろけます~(汗)。
ナシュディー [2013年4月30日 18:54]
僕も、煮崩れたジャガイモが好きですよ!
まぁそれはジャガイモの種類の問題ですから(笑)

nassan [2013年4月30日 20:46]
ナシュディーさん、こんばんは。

なるほどっ、確かにおイモは男爵系の品種だったように思います。
70℃程度の低音で加熱すると煮崩れしにくくなるって聞きましたが、テキトー料理には無縁の知識です(笑)。

野鳥

2013-04-29 23:01:23 | ドライブ

 

天気が良かったのでドライブに出掛けました~。

 

そしたら、ウチの近所では見かけない野鳥達にたくさん出会いましたよー

 

 

モズ??

 

ツグミ??

 

ヒバリ??

 

って、普段見かけない鳥さんばかりなので名前が曖昧。

 

300mmの望遠で狙ってるんですが、ナイスショットの射程圏に入り込むのは難しい。

 

トリミングして投稿してます・・・

 

 

これはカワラヒワですかね??

 

写真に夢中になってるんですが、時々キジの鳴き声が聞こえるんです。

 

何とか写真に収めようと粘ったんですが・・・

 

やっぱり、そう簡単には見付かりません。

 

 

 

帰り支度をしてノア号に乗り込んだら・・・

 

 

い、い、いたぁ~

(これは運転席から撮ってます。)

 

あわててレンズを望遠に交換して車から降りたんですが・・・

 

キジって走るのメッチャ早いですね。

 

 

 

コサギ??

 

あっ、カエル捕まえたみたい。

 

飛んでる姿を撮りたい~

 

いや~、楽しい1日だった。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヤマレコウメチャン [2013年4月30日 7:20]
おはようございます。

 それ以上に鳥撮りをしてしまいますと
      鳥撮りにはまってしまいますよ!
 ご注意下さいませ(笑)!

 時に禁物なのは、カワセミですのでご注意を(笑)!

ヴェル24 [2013年4月30日 9:21]
おはようございます。

どれもスゴイ写真ですネ。
明治時代は雉は鍋などで食べたみたいですが、自分の感覚では雉って希少種で身近に居ないと思ってました。この記事で意外に近くで生息しているを知りました。雉ってどんな鳴き声なんでしょうか?
宮ちゃんNO1 [2013年4月30日 14:11]
こんにちは~ 宮ちゃんダブルで~す!

う~ん・・・今時期は渡り鳥が夏と冬が混在してる?
なかなか見る事が出来ない鳥達ばかりデスね~

同じ鳥でも・・・自分は食べる鶏の方が好きだな~(自爆)
って・・・ツグミやキジは食べないよ~(笑々)

nassan [2013年4月30日 18:10]
ヤマレコウメチャンさん、こんばんは。

今のところ偶然見かけた鳥撮りしてるだけなんですが、機材に懲りすぎないように気を付けます。
テキトーな性格なので鳥を必死に探したり、しつこく待ち伏せしたりという懲り方もしないと思います。
でもカワセミの写真は撮ってみたいかな??(自爆)!
nassan [2013年4月30日 18:17]
ヴェル24さん、こんばんは。

キジの鳴き声は「ケンケン」って表現されますね。
千葉県でも意外なほど身近な場所で声だけは聞くことができますよ。
でも姿を見るのは簡単じゃないかもしれませんね。
nassan [2013年4月30日 18:24]
宮ちゃん師匠、こんばんは。

身近な野鳥達なのかも知れませんが、わたくしの住んでる都市部では滅多に見かけないのでたくさん観察してきました♪

やはり・・・、見るのも良いですが食べるほうが好きなのは一緒みたいです(爆~)。
mocchi~ [2013年4月30日 23:56]
こちらも、凄いですね。

先ほども、書きましたが沁みるぜ!
あす、あさったと仕事を上司にせかされている私には!
nassan [2013年5月1日 19:50]
mocchi~さん、こんばんは。

mocchi~さんのご自宅の傍には珍しい野鳥いませんかね???
お仕事頑張って良い連休をお過ごし下さいませ~ (^_^)ノ

虫とお花

2013-04-29 22:38:43 | ドライブ

 

久しぶりの休日です。

 

朝はゆっくり目に起きて、ゆっくり ご飯食べて・・・

 

 

 

よく見たら窓の外は天気がサイコーじゃないですか。

 

遊びに行くにしても、ドコに行っても混んでる連休ですよ ・・・ う~ん。

 

まぁイイっか、ノア号でふらっと出掛けてみましたよ

 

 

 

ウチから1時間程度走って、おっきい川の河川敷にある公園の駐車場に入りました。

 

ムラサキのお花がたくさん咲いてます。

 

お花の名前は解かりませんが・・・

 

 

虫たちの活動も活発になってきたよう。(実は虫ギライ)

 

ベニシジミ

 

セセリチョウ

 

奇跡の1枚、セイヨウミツバチ (ピント甘いじゃん)

 

 

一面に咲いてた ちっちゃい黄色いお花。

 

菜の花はそろそろ終わりですかね?

 

レンゲの花は咲き始めたばかりみたいです。

 

 

おっきな川はゆっくり流れてても・・・

あっ、という間に夕方です。

 

ワンちゃん、おじいの面倒をちゃんとみなさいよ。

 

つづく・・・

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

ヴェル24 [2013年4月30日 9:17]
おはようございます。

気持ちの良さそうな公園ですネ。

セセリチョウって初めて知りました。蛾だと思ってましたが実は蝶なんですネ?!

数日前水色のノアちゃんが横を通り過ぎて行きました。
思わずnassanさんでは?って声をかけたくなりました。
でも布袋さんの感じじゃないお年寄りだったので声をかけなくて良かったのかも知れません(笑)
宮ちゃんNO1 [2013年4月30日 13:58]
こんにちは~ 宮ちゃんで~す!

初夏?の陽気に誘われて・・・堤防へお出かけでしたか~
自分は・・・昨日はチャリでしたが(笑)
ホント・・・良い季節に成りましたネ!

チャンズー [2013年4月30日 15:57]
こんにちは~!

いい休日を過ごされましたね~!
写真がいい感じです。
たまにはカメラを持って、ブラっといきたいですね~
nassan [2013年4月30日 17:52]
ヴェル24さん、こんばんは。

河川敷なのでお散歩やサイクリング、なかにはラジコン飛行機してる方などがたくさんいました。
セセリチョウはキレイじゃないので蛾と間違えてる方が多いですね。

わたくしのノア号は『ライトパープルメタリック』という特別色で写真では水色っぽく見えますが、実物はシルバーに近いです。見かけたら声かけて下さいね~♪
nassan [2013年4月30日 17:58]
宮ちゃん師匠、こんばんは。

ホント暖かくて風がキモチよいドライブでした~♪
昨日の陽気なら自転車もイイですよね~。
わたくしのチャリ号はしばらく乗ってないんでサビサビになってます(泣~)。
nassan [2013年4月30日 18:01]
ちゃんずーさん、こんばんは。

ホントに楽しくキモチのイイ休日を過ごせました~。
写真もたくさん撮りましたよ。
???シリーズのネタも大漁(笑)。
チャンズーさんも楽しい写真たくさん撮ってくださいよん♪
mocchi~ [2013年4月30日 23:53]
こんばんは、nassanさん

いやー素敵な写真ですね!
感動しちゃいますね。

のどかなです、ばたばたと仕事しておいらには
沁みましたぜ。

蜂と花、図鑑を見ているみたい!!
最高!!!

ノアも最高、ベストアングル!
nassan [2013年5月1日 19:43]
mocchi~さん、こんばんは。

お褒めいただき、ありがとうございます。
カメラは初心者、修行中の身であります。
ガズともさんにお花の写真のコツを教えていただきました。

ノア号とムラサキのお花イイでしょ~(笑)。