昨夜は飲み友さんたちとの忘年会でお寿司屋さんに行きました。
ココは毎年お世話になってる都内某所のお店であります。
今年はレギュラーメンバーのU氏、M氏、A氏、F氏、H氏に加え、N氏が初参加しました。
まずはビールで・・・・。
お料理たちですよん。
食って飲んで・・・・・。
またまた諭吉が脱走して行きました~。
二次会は沖縄料理のお店です。
ライブステージに上がらせて頂いて、太鼓の演奏をお手伝いしてきましたよ。
このあとはカラオケで盛り上がってしまい、いつもどおりの午前様・・・・・。
今日は二日酔いで、せっかくの休日なのに無駄にしちゃいました~。
思わず、唾がでて来ました。
現役を離れたので、私はもう寿司屋さんには
行けないかな?
う~ん、んでも、お寿司の本場は江戸前なんでしょうか!?
わたくしは遊び過ぎ、贅沢し過ぎ、無駄遣いし過ぎで調子に乗り過ぎちゃってますので
反省して自粛せねばイケませんね・・・。(^^;;
今年は生ガキまだ食べていませ~ん
太鼓をたたいてるサンタクロースがnassanさんですか~?
お寿司が丸いお皿に載ったない…。回転式じゃない?(笑)
いやいや、田舎の庶民には縁がなくて(^_^;
それにしても、美味しい江戸前がズラリ!
そのほかのお料理もさすがですねー。
horibonpapaです。
豪勢な忘年会ですね。
ネタがみんな美味しそうです。
回る寿司以外行ってな~い。(^^;;
お寿司屋さんに、ライブステージ!?
太鼓のお手伝い?
ノーギャラですか?(笑)
3人前がわたくしの胃袋に納まりましたよ~。(^^)v
酔ったnassantaは太鼓の演奏がとても上手なのでした・・・・・。(^^;;
年齢と共に食が細くなった飲み友さんの様子を察した大将が、
「どうせ食べないから鍋やめたよー。」 って言ってました。
お寿司も少なめだったですが、飲む量は相変わらず・・・・。(^^;;
んでも、延々と飲むだけでムフフなお店になだれ込んだりということは殆んどありません。
ライブやカラオケは大好きですから、こんな飛び入り参加も珍しくない・・・かな。(^^?