すっかりブログが遠くなった今日この頃…閉鎖も間もなくかと(汗)
なんとか生活してます。生きてますよ~。
ここのところ一か月があっという間で、日付の感覚も弱いです。
土曜日にJリーグがないから余計ですね(※中断中)
今朝のコンフェデ杯は、私たちの生活だとどーやっても観られないので
録画しておきました。この後食事しながら観る予定です。
●●
さてなんの変わりもない日常から。

昨年購入のカサブランカ。
春先に芽が出て、あっという間にこんなに大きくなりました。
去年花が終わった後、枯れてしまったので、球根もだめになったかと思い、
無造作にかきまぜて置いてあったのですが…
りっぱに育ってくれました。全部で3本。
最近になって、

つぼみが!!!
6コほどついています。すごくうれしい(^^)v
買ったときはもう咲くぞ~、っていうつぼみらんらんの状態から買い取ったので、
この小さなつぼみが本当にかわいらしいです。
残り2本はまだ小さくて、つぼみもつかないのよね…(--;)
植物を枯らす名人なので、大事に大事にしたいと思います。
●●
これなんでしょう?

家のことをやるのが追いつかなくて、掃除もしない私を見かねて
プレゼントしてもらったものです。
正解は…掃除機!!!
今のやつがコーズイの一人暮らし時代のもので、もう吸引力がないのです。(言い訳)
フローリングなのをいいことに、エコモップで拭いてはくだけ、という掃除の仕方で
ずっと来ましたが、さすがに部屋が汚くなってきました。
おまかせで選んでもらったもので、まだ開けてもいないのですが、
気に入ると思いますので後日アップします。
どうやら東芝のものらしいです。
本体が軽いものを選んでくれたそうです、楽しみですねー。
●●
実家の父が社員旅行で、はじめての!海外に!行ってきました。
2泊3日の台湾旅行。
それはもう楽しみにしていたらしく、一か月も前から
自分で着るものだの何だの用意して心待ちにしていた様子です。
コーズイのキャリーケースを貸して少し貢献w
お土産を買ってきてくれました。
絵葉書、パイナップルケーキ、烏龍茶、etc。
台湾というと美と食の街、というイメージでしたが
いわゆる屋台街は、匂いがすごくてとても食欲が湧かず何も食べなかったそうです。
ガイドさんにも「おすすめしない」と言われたとか。
ふう~ん。
完全なツアーでしたが、結構いろいろ行ったようで、
『千と千尋の神隠し』に出てくるゆばーばの城のモデルのお店にも行ったとか。
写真を見ましたが、確かにイメージそっくりでした。
私はもうツアーでの旅行は当分行けないと思いますが、
自分でだったら行ってみてもいい、3時間で着くらしいし。
ただ、屋台がそんな悪臭だっていうのはショックでした。
母と「私たちはだめだね~…」なんて言ってます。
10年のパスポートを取ったので、また近いうちにどこか行くとか言い出しそうですww
●●
1月に結婚式のあったいとこに子供が産まれました。
Wハッピー婚だったんですよねww
ちょっと小さい男の子だそうです。
近いうちにお祝いを考えなきゃ!
●●
次の更新はまた一か月後かな??
ururiの感想はまだはっきりしません。
もし待ってる方がいたらごめんなさい。
もう一年の半分が終わります。早いですね~(^-^;
なんとか生活してます。生きてますよ~。
ここのところ一か月があっという間で、日付の感覚も弱いです。
土曜日にJリーグがないから余計ですね(※中断中)
今朝のコンフェデ杯は、私たちの生活だとどーやっても観られないので
録画しておきました。この後食事しながら観る予定です。
●●
さてなんの変わりもない日常から。

昨年購入のカサブランカ。
春先に芽が出て、あっという間にこんなに大きくなりました。
去年花が終わった後、枯れてしまったので、球根もだめになったかと思い、
無造作にかきまぜて置いてあったのですが…
りっぱに育ってくれました。全部で3本。
最近になって、

つぼみが!!!
6コほどついています。すごくうれしい(^^)v
買ったときはもう咲くぞ~、っていうつぼみらんらんの状態から買い取ったので、
この小さなつぼみが本当にかわいらしいです。
残り2本はまだ小さくて、つぼみもつかないのよね…(--;)
植物を枯らす名人なので、大事に大事にしたいと思います。
●●
これなんでしょう?

家のことをやるのが追いつかなくて、掃除もしない私を見かねて
プレゼントしてもらったものです。
正解は…掃除機!!!
今のやつがコーズイの一人暮らし時代のもので、もう吸引力がないのです。(言い訳)
フローリングなのをいいことに、エコモップで拭いてはくだけ、という掃除の仕方で
ずっと来ましたが、さすがに部屋が汚くなってきました。
おまかせで選んでもらったもので、まだ開けてもいないのですが、
気に入ると思いますので後日アップします。
どうやら東芝のものらしいです。
本体が軽いものを選んでくれたそうです、楽しみですねー。
●●
実家の父が社員旅行で、はじめての!海外に!行ってきました。
2泊3日の台湾旅行。
それはもう楽しみにしていたらしく、一か月も前から
自分で着るものだの何だの用意して心待ちにしていた様子です。
コーズイのキャリーケースを貸して少し貢献w
お土産を買ってきてくれました。
絵葉書、パイナップルケーキ、烏龍茶、etc。
台湾というと美と食の街、というイメージでしたが
いわゆる屋台街は、匂いがすごくてとても食欲が湧かず何も食べなかったそうです。
ガイドさんにも「おすすめしない」と言われたとか。
ふう~ん。
完全なツアーでしたが、結構いろいろ行ったようで、
『千と千尋の神隠し』に出てくるゆばーばの城のモデルのお店にも行ったとか。
写真を見ましたが、確かにイメージそっくりでした。
私はもうツアーでの旅行は当分行けないと思いますが、
自分でだったら行ってみてもいい、3時間で着くらしいし。
ただ、屋台がそんな悪臭だっていうのはショックでした。
母と「私たちはだめだね~…」なんて言ってます。
10年のパスポートを取ったので、また近いうちにどこか行くとか言い出しそうですww
●●
1月に結婚式のあったいとこに子供が産まれました。
Wハッピー婚だったんですよねww
ちょっと小さい男の子だそうです。
近いうちにお祝いを考えなきゃ!
●●
次の更新はまた一か月後かな??
ururiの感想はまだはっきりしません。
もし待ってる方がいたらごめんなさい。
もう一年の半分が終わります。早いですね~(^-^;