なんと4か月も放置していたのだな…。
7月にあれだけUPしていてなぜだろう。
心配してる方が2人くらいはいるはずなんで、できごとを簡単に書いておきます。
8月。
スルガ銀行チャンピオンシップに行きました。
去年はコーズイが出張で、ひとりでテレビで見たんだけど。
今年は現地に行けました。
潮来市のホテルまこもという所に泊まったよ~。
素泊まり4000円! 潮来駅から徒歩800m。言うことなし。
●●
天候にも恵まれ、行きは運転できなかったけど、ホテルに到着。
そこからカシマスタジアムまではタクシーで。
タクシーの運ちゃん「今日試合あるんですか?(注:水曜日)
何万人入りそう? 2万? じゃあ帰りは動かないな~
(帰りの送迎は)勘弁してください」こら!稼ぎ時だろうが(笑)
スタジアムではメロンアイスと名物ハム焼きを食べました。

名物ハム焼き。すごいボリュームです。
コーズイが一所懸命ハム焼きを買おうと並んでいる間。
選手がウォーミングアップで出てきたとき。
サンパウロFCのサポーターの大声援にびっくり!!!
「ああ、現地に来られたんだな」と実感し、涙する私(へんな人です、はっきり言って)
●●
試合は盛り上がった上、大迫のハットトリックで勝利しました。
しかし、2点取った時のサンパウロ側の盛り上がりと言ったらすごかったですよ。
愛するチームのためにこんなド田舎(失礼)まで来たんだから
応援凄いのは当たり前かもしれないけど。

サンパウロFCのサポーターのみなさん。
日本のサポーターと違って、試合展開で応援も声の大きさも違う。さすが王国。
途中、ドキドキしてきちゃって、薬を飲みたかったけど
予想外の人出(2万9千人?)だったから、お店もぬるいお茶くらいしかなくて
結局、帰りの電車でドリンク買って飲みました。
疲れました。
すいてたので大浴場を貸切にしてくれたおばちゃんに感謝。
●●
翌日。
8時半に目がさめちゃったので、さっそく潮来の道の駅へ。
頼まれてた名産のメロンを購入~
朝食。
満足して、平井海水浴場へ。
いい天気で、波もクラゲも問題なく、2時間くらいでしたが
海にも入って楽しく遊べました。

くつろぐコーズイ。
おなか引っ込ますのが大変だったww
海なんて数年ぶりで、しかもサッカーからの強行軍で心配でしたが
なんとかなるもんですね。
それから、鹿島アントラーズの選手も家族と行くというイタリアンへ。
気さくなオーナーのお嫁さん?がお相手してくれて、
美味しいピッツァを食べ、満足して帰宅しました。
●●
泊まりのお出かけは1月以来だったので心配でしたがなんとかこなせました。
それから、家から出るのが苦痛じゃなくなった気がする~。
自信がついたというか…。
その代わり、家のことができなくなってしまったんですけどね。
●●
8月から、またトレラバでバイト始めました。とりあえず週1。
最初忙しくて呼び出されたんですけど、
リハビリにちょうどいいと思って毎週行ってます。
主にPOP作りとか事務仕事をしています。
木曜にいるので、見かけたたら声かけて下さい。
常連さんには「えっ! なっちゃん?!!」と言われます(ガーン)。
髪切ったし、お肌のお手入れしてないし、前よりおとなしい恰好してるからですかね。
年をとったんだなあって思います。
自転車のお客さんは太ったり垂れたりしないので(シュッとしている)
余計に自分だけ年取った感じがします(笑)
●●
8月だけで長くなってしまったので、また後日9月をUPしま~す。
7月にあれだけUPしていてなぜだろう。
心配してる方が2人くらいはいるはずなんで、できごとを簡単に書いておきます。
8月。
スルガ銀行チャンピオンシップに行きました。
去年はコーズイが出張で、ひとりでテレビで見たんだけど。
今年は現地に行けました。
潮来市のホテルまこもという所に泊まったよ~。
素泊まり4000円! 潮来駅から徒歩800m。言うことなし。
●●
天候にも恵まれ、行きは運転できなかったけど、ホテルに到着。
そこからカシマスタジアムまではタクシーで。
タクシーの運ちゃん「今日試合あるんですか?(注:水曜日)
何万人入りそう? 2万? じゃあ帰りは動かないな~
(帰りの送迎は)勘弁してください」こら!稼ぎ時だろうが(笑)
スタジアムではメロンアイスと名物ハム焼きを食べました。

名物ハム焼き。すごいボリュームです。
コーズイが一所懸命ハム焼きを買おうと並んでいる間。
選手がウォーミングアップで出てきたとき。
サンパウロFCのサポーターの大声援にびっくり!!!
「ああ、現地に来られたんだな」と実感し、涙する私(へんな人です、はっきり言って)
●●
試合は盛り上がった上、大迫のハットトリックで勝利しました。
しかし、2点取った時のサンパウロ側の盛り上がりと言ったらすごかったですよ。
愛するチームのためにこんなド田舎(失礼)まで来たんだから
応援凄いのは当たり前かもしれないけど。

サンパウロFCのサポーターのみなさん。
日本のサポーターと違って、試合展開で応援も声の大きさも違う。さすが王国。
途中、ドキドキしてきちゃって、薬を飲みたかったけど
予想外の人出(2万9千人?)だったから、お店もぬるいお茶くらいしかなくて
結局、帰りの電車でドリンク買って飲みました。
疲れました。
すいてたので大浴場を貸切にしてくれたおばちゃんに感謝。
●●
翌日。
8時半に目がさめちゃったので、さっそく潮来の道の駅へ。
頼まれてた名産のメロンを購入~
朝食。
満足して、平井海水浴場へ。
いい天気で、波もクラゲも問題なく、2時間くらいでしたが
海にも入って楽しく遊べました。

くつろぐコーズイ。
おなか引っ込ますのが大変だったww
海なんて数年ぶりで、しかもサッカーからの強行軍で心配でしたが
なんとかなるもんですね。
それから、鹿島アントラーズの選手も家族と行くというイタリアンへ。
気さくなオーナーのお嫁さん?がお相手してくれて、
美味しいピッツァを食べ、満足して帰宅しました。
●●
泊まりのお出かけは1月以来だったので心配でしたがなんとかこなせました。
それから、家から出るのが苦痛じゃなくなった気がする~。
自信がついたというか…。
その代わり、家のことができなくなってしまったんですけどね。
●●
8月から、またトレラバでバイト始めました。とりあえず週1。
最初忙しくて呼び出されたんですけど、
リハビリにちょうどいいと思って毎週行ってます。
主にPOP作りとか事務仕事をしています。
木曜にいるので、見かけたたら声かけて下さい。
常連さんには「えっ! なっちゃん?!!」と言われます(ガーン)。
髪切ったし、お肌のお手入れしてないし、前よりおとなしい恰好してるからですかね。
年をとったんだなあって思います。
自転車のお客さんは太ったり垂れたりしないので(シュッとしている)
余計に自分だけ年取った感じがします(笑)
●●
8月だけで長くなってしまったので、また後日9月をUPしま~す。